ブログ

日々のできごと2024

5年生の家庭科 初めての調理実習!

 5月27日(月)です。今日は、朝から曇り一時的に雨が降るような天候でした。

 5年生は、5限目に家庭科の学習で「青菜のゆで方」を実習しました。ガスコンロの使い方を学び、お湯を沸かします。青菜は沸騰したお湯に入れてゆでます。どの班でも上手にゆでることができました。ゆであがった青菜は、そのまま味わい、鰹節をかけて、醤油をかけてという味の変化も楽しみました。子どもたちは、自分でゆでただけに、いつもより、美味しく食べれたようです。6限目は、ゆで卵をゆでます。ゆで時間によってどのように変化をするかも学びます。学んだことを家庭生活に生かしていきたいです。