お知らせ

2024年1月の記事一覧

書初め大会(1年生・3年生)

国語の時間で書初めをしました。お題は1年生「不言実行」、3年生「旅立ちの春」です。一時避難をしている生徒は、年末に練習で書いたものを作品として展示しました。2年生は明日、実施予定です。

一時避難隊の様子

金沢市の医王山スポーツセンターに一時避難している生徒の様子が届きました(写真はありません)。

スポーツセンターも、本日は始業式スタートでした。始業式の後、学活で教科書類の確認を行ってから6限目まで授業を行いました。1年生も2年生も体育があり、身体を動かして嬉しそうでした。
食事の時には、苦手な食べ物を同室の子と交換していたそうです。

3学期始業

一時避難やオンライン参加の生徒を除き、25名の生徒が登校しました。始業式の後、生徒会長 橋本恋依さんから「中学生としてできることを考えて行動していきましょう」と呼びかけがありました。

学級活動の後、2限目より教科の授業も始まりました。本日は、パン給食の後、1時ごろ下校(スクールバスは1時10分発)予定です。

一時避難隊が出発しました。

医王山スポーツセンターに一時的に避難をする町内の中学生たちが、午前町役場を後にしました。安心と不安の入り混じった表情のように感じました。それぞれの場で力を尽くせ!松中生!

スクールバスの運行について

22日(月)の3学期始業を控え、スクールバス運行の予定がまとまりました。トップページに運行表のリンクがありますので、ご確認ください。