お知らせ

2023年7月の記事一覧

夏休みが始まりました。

本日より、夏休みです。1・2年生は暑い中、部活動にいそしんでいました。また、本日は通知表渡しです。学校へお越しの際、運転にはお気をつけてお越しください。

1学期終業式

1学期の授業も終了しました。暑中見舞いコンクールの表彰と部活動の納賞をしました。終業式では、夏休みには高校入試を見据えた計画的な勉強と地域行事への積極的な参加についてお話がありました。その後、勉強の方法や熱中症の予防の確認をして、学級活動に入りました。

「宿題も部活も遊びも計画的にコツコツと!」夏休みの合言葉です。猛暑が続く夏休みになりそうですが、良い時間の過ごし方をしてほしいものです!

シュノーケリング体験(3年生海洋教育)

本日午前、3年生が標記の体験に参加しました。泳ぎが得意なグループ、まあまあのグループ、ちょっと不安のグループに分かれて海中の生物の観察を行いました。低気圧の影響で少し波があったものの、沖へ出ると透明度が増し十分観察ができたようです。遊歩道から観察のグループも膝までつかりながら箱メガネで観察をしました。途中の休憩では、熱いお茶で体を温めて後半の観察に臨みました。

シュノーケリング体験(2年生海洋学習)

本日午後、2年生はのとふれあい海洋センターとその海岸でシュノーケリング体験をしました。2つのグループに分かれて、まずは上ってスーツを着用した浮遊とシュノーケルの使い方を練習しました。息を吐くことになれなかった生徒も、十数分後には沖合まででて海中の生物の観察や採取をしました。体験の後は、職員の皆さんの力を借りて、採取した生物の名前を確認したり分類したりしました。

石川県中学校剣道大会

7/17(祝)羽咋体育館にて表記大会が開催され、男子剣道部が団体の部に出場しました。惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、県内の強豪相手に各選手が一本をとるなど、健闘しました。

出場選手 先鋒:谷口郁矢さん
     次鋒:(空席)
     中堅:谷口拓矢さん
     副将:出島秀真さん
     大将:森泰一郎さん