日誌

活動等紹介・閉校事業関係

冬スポチャレンジ

 2月7日(水),本校の冬恒例の「冬スポチャレンジ」を児童会運営委員会が企画運営しました。
 縦割り班対抗で,「8の字なわとび」と「王様ドッジボール」をしました。2月5日(月)から研修に来ている大学生6名も参加し,大いに盛り上がりました。
 また,一つ有磯小学校の思い出の1ページとなりました。
   
              8の字なわとび

































                          王様ドッジ




































         感想発表












0

全校スキー体験

 2月2日(金),全校で七尾コロサスキー場でスキー体験をしてきました。
 4年生以上は経験があるので,余裕で楽しむことが出来ました。2,3年生は,最初は悪戦苦闘をしてましたが,午後には,3年生は全員リフトに何回も乗って上から滑ってくることが出来ました。
 有磯小での最後のスキー体験でしたが,天候もよかったので十分すべることができ,子どもたちにとっては楽しい思い出の一つになりました。

  2,3年生:最初は平地で










                      高学年はプルークで












    お昼はみんなでカレー































      板をそろえて?















                              頂上で
0

租税教室

 2月1日(木),6年生対象に租税教室を開催しました。七尾市役所の税務課の寺井信二さんがわかりやすく税の仕組みや大切さを話してくださいました。6年生は,少しは税に関心を持ったようです。











0

東湊小学校との交流

 1月29日(月),東湊小学校へ行き,それぞれのクラスで授業を受け,長休みに自由に交流しました。授業では,人数の多さに最初とまどっているようでしたが,徐々に慣れてきたようです。
 2月20日(火)にも交流を予定しています。

        2年:国語

























      3年:体育

























      4年:音楽
























     5年:学級活動













0

給食ありがとう会食

 1月25日(木)の給食時間に,調理員さん2名,校務員さん,栄養教諭の先生に感謝の気持ちを伝える「給食ありがとう会食」をしました。ランチルームで一緒に会食し,その後,保健給食委員会が司会・進行して,4名の紹介をしたり,各クラス代表からみんなからの手紙を渡したりしました。きっとみんなの気持ちは4人に伝わったことでしょう。これからも感謝の気持ちで給食を頂いてほしいものです。






























0

本はともだち号が3学期も

 たくさんの本を積んだ「本はともだち号」が3学期も2週間に1度来てくれます。
 本校は3月閉校のため,図書室の本を整理しています。そのため,3学期は,本の貸し出しはできません。一度に5冊借りることができる「本はともだち号」は貴重です。子どもたちも楽しみにしています。大変ありがたいことです。

      1月22日(月)今年最初





























0

魚さばき体験

 1月20日(土),土曜授業で5,6年生が本校伝統の魚さばき体験をしました。
 岸端定置網組合さんからスルメイカ・フクラギ・アジを提供していただき,漁師さん2名も講師として参加してくださいました。
 6年生は2度目ということで,少し慣れているようでしたが,5年生は初めてなので最初はとても慎重にしていました。
 すしと刺身とイカ飯やお吸い物等をみんなでいただきました。

   元板前さんの見本                      イカの内臓等をとる









イカの体に自分達が作ったもち米をつめる                         煮た後,輪切りに
   








フクラギをさばく                               3枚に









すし作り                                 いただきます!
0

福祉出前講座

 1月19日(金),石川県健康福祉部が派遣する「介護・福祉の仕事の魅力伝道師」になっている本校出身の梅木美恵子さんをお招きして,「福祉講座」を開催しました。
 介護や福祉の仕事について大変分かりやすく説明してくださったので,4~6年生は,新しく知ったことがあったり,今まで意識していなかったことに気づかされたりしたようです。また,4H (知識Head,技術Hand,思いやりHeart,熱意Hot)が必要なことがわかったようです。



























      
       立ち上がられる?












0

子ども教室出前講座:「旗源平」

 1月18日(木),県生涯学習インストラクターの会の方4名が来校し,2,4年生に旗源平を教えた下さいました。子どもたちは,2グループに分かれ,「しのに!」(4と2:-10で中旗かえす)や「うめがいち!」(5と1:+10で中旗もらう)と元気に声をそろえて唱えながら,サイコロ2個をふっていました。大変盛り上がり,伝統的な遊びにふれることができました。
 インスチラクターの会の皆さん,ありがとうございました。




















































0

パワーアップ集会

 1月16日(火),3人の先生が「学習用具の確認」,「学習について」,「遊びのきまりについて」の話をしました。有磯小学校として残り少ない日々を楽しく充実して過ごしてほしいものです。
 その後,5,6年生が,東京オリンピックのマスコット投票についての発表をしました。それらの話を参考にして,それぞれのクラスでマスコットを決めます。

  下敷き・鉛筆・消しゴムなど(4月から行く東湊小のきまりをふまえて)












                    学習でがんばることなど(読み取り:読書)














    室内での遊び・雪遊び・そうじのときの服装について










   東京オリンピックのマスコットの候補





















0