日々の出来事

2024年6月の記事一覧

今日の子どもたち(6月25日) たてわり遊び 安全教育

 今日は、児童会が企画した「たてわり遊び」がありました。たてわり遊び当日は自由服で登校してもよいことになっています。子どもたちは、高学年が企画したゲームをやりながら楽しそうに交流していました。

 また、5限目は、全校で交通安全について考えました。先生から子どもたちに安全について指導し、子どもたちが言われたことを守ることは大切です。しかし、子どもたち自身が安全について考え・判断できるようになる「安全教育」はこれからの子どもたちにとってさらに大切なことです。「安全について考える力」を身につけるために、校長先生のお話の後、低・高学年でペアとなり、自分たちにできることを考えました。

 ご家庭でも、安全についてお子様と一緒に考えていただければ幸いです。

『「いってきます」は「無事にかえる」の約束』校長先生が子どもたちに伝えた言葉です!

(安全教育)