ユネスコスクール

2023年10月の記事一覧

11月2日は「ネットいじめを含む、学校での暴力といじめに反対する国際デー」です。

今回の国際デーは、学習者、保護者、教育コミュニティのメンバーなど幅広い人々に、あらゆる形の暴力を防止し、安全な学習環境を育むことを呼びかける日です。

本校でも教室掲示などを行い、学校を安全に学習できる場所とすることを確かめ合いました。

 

0

11月5日は「世界津波の日」です。

今年は、関東大震災からちょうど100年の節目の年となります。「世界津波の日」は、津波のリスクの高い地域や津波避難施設など津波が起こった際に避難できる安全な場所、避難ルート、非常用持ち出し品などを確認し、さらに今後の津波防災対策の在り方について考える日です。

本校でも災害への備えと迅速な情報共有の重要性をあらためて認識しました。

 

0

10月13日は 「国際防災デー」です。

毎年、自然及び科学技術災害が何百万人もの人々に影響を及ぼしています。「国際防災デー」は、毎年世界各国の人々や社会が、どのように減災に取り組んでいるかを振り返る日です。

本校でも教室掲示などで防災への意識を高めるとともに、誰一人取り残さない防災への取り組みに参画することを確認しました。

 

0