日誌

お月見給食&栗ごはん

今日は、中秋の名月なのでお月見給食です。
栗ごはん、さんまの生姜煮、おひたし、みそけんちん汁、お月見大福です。
←1年生の給食です!
(※牛乳とお月見大福の置き場所が逆でした絵文字:うーん 苦笑すみません…)
さつまいもあんの入った“お月見大福”が付きました。
今日の夜は、きれいな月が見えるといいですね。

今日の栗ごはんの栗は、地元産です。
調理員さんが朝早くから、10㎏もある栗を切ってくれました!

おかげて、おいしい栗ごはんができました!