2022年11月の記事一覧
11月28日(月)
本校では、11月上旬から蓄熱式暖房の電源を入れていますが、今日は暖房がいらないほど暖かい一日です。
小学校1年
国語 漢字練習や読書課題など、それぞれの進度に合わせて学習しています。
小学校2年
国語 早口言葉のタイムを競っています。すらすらと上手に読めています。
小学校3・4年
学級活動 適切な睡眠時間や食事について考えています。
小学校5年
理科 振り子のひもの長さを長くすると一往復する時間はどうなるのか、実験を行います。
3限目と4限目の間の休み時間に、高学年と中学生がドッチボールを行っています。遅れて体育館にやって来た人も、その都度どちらかのチームに入って、和気あいあい、楽しそうです。小中併設校ならではの風景です。
中学校1年
体育 ゲーム前にチームに分かれてウォーミングアップ。円陣になって声を掛け合います。「○○、ナイス!」「任せろ!」「オッケー」 よい雰囲気です。
学級活動 より良い結果を生み出すための話し合いの方法について、グループエンカウンターを通して学んでいます。あるミッションに対し、自分の意見も、相手の意見も大切にしながら合意形成を目指しています。皆、真剣に丁寧に話し合っています。
理科 テスト返し
中学校2年
道徳 12月4日~10日は人権週間です。3冊の絵本を通して、LGBTQについて考えを交流させています。絵本の一冊は「タンタンタンゴはパパふたり」という作品です。お互いのことを気に入ってカップルになった2羽の雄ペンギンが石を温める様子を飼育員が見て、育てられなかったタマゴを置くと...。生徒からは性の多様性を認め合いたいという意見が述べられています。