ブログ

2023年9月の記事一覧

9/14 学校生活の様子

<小中学校>

本日は運動会の総合練習が行われました。全ての競技を通して取り組むことで、各種目での隊形や、競技を運営する際の係活動の確認も行います。いくつかの競技では、本番さながらの熱気を帯びて取り組んでいました。

 本校の運動会はいよいよ明後日16日(土)開催予定です!

9/12 学校生活の様子

<小学校>

今日の授業の様子です。どんな学びがあったのでしょうか?

1・2年生 国語

 

 

 

 

 

 

3年生 社会「ゆうびん局見学の計画」

 

 

 

 

 

 

4年生 学活

 

 

 

 

 

 

5年生 算数「たしかめよう」

 

 

 

 

 

 

6年生 算数「拡大図と縮図」

 

9/11 学校生活の様子

<小中学校>

本日は2限目に小学校・中学校合同で運動会練習に取り組みました。開閉会式や、綱引きなど団対抗競技の練習も行いました。16日(土)の本番に向けて、いよいよ運動会に向けた熱気が高まってきたように感じます。赤・白どちらの団も優勝目指して頑張ってほしいですね!

小学生 運動会練習

ダンスやバラエティー走の練習です。

9/5 学校生活の様子

<小学校>

本日、白嶺っ子集会が行われました。様々な委員会からの呼びかけや、白野学童水泳記録会の表彰伝達等を行いました。

・図書委員会 読書量をふやそうと呼びかけ

 

 

 

 

 

 

・生活 放送委員会 あいさつ運動について

 

 

 

 

 

 

・健康委員会 熱中症対策について

 

 

 

 

 

 

・白山野々市学童水泳記録会表彰伝達

 

 

 

 

9/5 運動会に向けて

<中学校>

16日(土)に開催する運動会に向けて、競技練習や、団活動が始まっています。

紅白どちらの団も協力し合って準備を進めていけるといいですね。

9/4 部活動の大会

<中学校>

昨日石川県新人水泳大会が小松末広プールで行われ、本校から水泳部が出場しました。

夏休み中の練習の成果を発揮し、多くの自己ベストが記録されたようです。健闘しました!

9/1 学校生活の様子

<小学校>

2学期が始まっています。授業の様子を紹介します。どんな学びがあったのでしょうか。

1年生 国語 たのしいなことばあそび

 

 

 

 

 

 

 2年生 国語 ことばでみちあんない

 

 

 

 

 

 

3・4年生 総合 畑のネット補修・夏休みの思い出

 

 

 

 

 

 

5年生 算数 図形の角を調べよう

 

 

 

 

 

 

6年生 算数 まとめのテスト

 

 

 

8/31 夏休み作品展

<小中学校>

児童・生徒の夏休み中の一人一研究作品を展示しています。たくさんの作品の中には、相当な力作もあります。自分の興味・関心のあることに取り組めたでしょうか?

 

 

 

 

 

 

本校の先生が7月に開催された全日本自転車競技選手権大会で見事優勝!賞状を掲示しています。児童・生徒もすごい!と感嘆の声を上げていました。