ブログ

2023年6月の記事一覧

6/9 学校生活の様子

<小学校>

5年生集合学習の続きです。自分たちで火を起こして野外炊飯をしたり、キャンドルサービスをしたり…。交流からたくさんの事を学ぶことができたのではないでしょうか。

6/8 学校生活の様子

<小学校>

1年生は、算数の時間に足し算を学んでいます。

 

 

 

 

 

 

2年生は、位の大きな計算です。

 

 

 

 

 

 

3年生は、引き算の練習です。

 

 

 

 

 

 

4年生は、割り算の練習です。

 

 

 

 

 

 

6年生は、理科のテストを行っています。

 

 

 

 

 

 

5年生は、白山ろく少年自然の家で集合学習に臨んでいます。

白嶺小もジェスチャーを使って表現力豊かに学校紹介をしました。

 

 

 

6/7 学校生活の様子

<中学校>

本日は「朝講話」と題し、先生から生徒の皆さんへ講話を行いました。今後定期的に先生方で交代しながら、様々な内容を生徒へ伝えていきます。今日はスキー競技で日本一に輝いた本校卒業生のお話でした。素晴らしい先輩にあやかりたいものですね!

6/6 学校生活の様子

<小学校>

白嶺っ子集会が開かれ、先日のマラソン記録会の表彰が行われました。また、各委員会からの報告がありました。

 

 

 

 

 

 

<中学校>

意見文の発表会が行われました。学年代表生徒の皆さんのそれぞれテーマは異なるものの、どの意見文もしっかり自分の提言を伝えていたと思います。本校の代表生徒は7月に行われる市全体の大会に出場します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/5 プランター土入れ作業

<中学校>

本日2年生の生徒で分担し、プランターの土入れ作業に取り組みました。ブロックや板を運び、沢山のプランターを準備しました。このプランターが花でいっぱいになるようこれから整備を進めていきます。