ブログ

2023年7月の記事一覧

7/15 部活動の大会

<水泳部>

本日、県中学校水泳競技大会が行われ、本校から2名選手が出場しました。日頃の練習の成果を発揮するべく力泳をみせてくれました。両名とも自己ベストを更新!してくれました。頑張りました!

7/14 学校生活の様子

<小学校>

本日の授業の様子です。どんな学びがあったのでしょうか?

1年生 国語 かるたです。ひらがなを覚えたので取るのが速くなりました。

 

 

 

 

 

 

2年生 国語「夏がいっぱい」夏を感じるものは何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

3年生 理科 植物の成長を学んでいます。

 

 

 

 

 

 

4年生 理科「夏の夜空」の学習 テスト前に学んだことを確かめています。

 

 

 

 

 

 

5年生 算数 合同な三角形を描く方法を考えています。

 

 

 

 

 

 

6年生 算数 「等しい比の性質」を使って問題を解いています。

 

 

 

 

 

 

<ランチルーム>

美味しそうに食べていますね!みんなで食べる給食はとても楽しみな時間です!

7/13 育友会活動

<地区懇談会>

本日地区懇談会が開かれました。学校から夏休みに向けての話と、8月20日(日)に行われる資源回収について集積場所や回収方法等を各地区毎に相談していただきました。

遅い時間に多くの会員の方に参加していただき、ありがとうございました。

7/13 花の成長記録

<小中学校>

校舎前のお花の様子です。梅雨空の下どんどん成長しています。是非来校の際は様子をご覧ください。

7/12 学校生活の様子

<小中学校>

昼休みに白嶺交流集会が開かれました。運動会スローガンの表彰や、団割り抽選が行われました。小学校・中学校ともに一致団結して運動会に臨めるといいですね!