ブログ

2023年7月の記事一覧

7/11 学校菜園の様子

<小学校>

昨日は雨の中猿の群れがやってきて、畑のネットの中にも入っているのが確認されました。きゅうりや枝豆にかじった後が…。ネットを丈夫な物に補強します。

7/11 学校生活の様子

<中学校>

本日午後から鶴来中学校で公立高校6校による合同説明会が行われました。どの高校にも特色があり、その特色を理解した上で進路選択を行う必要があります。生徒は真剣な表情で高校の説明を聞いていました。

7/11 学校生活の様子

<中学校>

今日は夏のジオパーク研修のため、吉野谷地区の瀬波まで出かけました。瀬波川の沢登り体験です。ライフジャケットやヘルメットをしっかり着用し、安全・安心を第一に生徒みんなでゴール地点を目指しました。水はとても澄んでいて冷たかったですが、ゴール地点では達成感からみんなとてもいい笑顔でしたね!

7/10 学校生活の様子

<中学校>

本日、中学校3年生を対象とした「租税教室」を行いました。これは、正しい主権者を目指し、広く「税」の仕組みを知り、社会全体について考えていくことをねらいとしています。実際に税理士さんに来校していただき、貴重なお話を聞く良い機会となりました。

 

7/9 部活動の大会2日目

<陸上部>

本日も通信陸上大会の2日目が行われ、本校陸上部が参加しました。

日頃の練習の成果を発揮するべく、自己ベストの更新に向けて熱心に取り組んでいました。