活動の様子

2022年9月の記事一覧

9月7日【SDG's】何という植物の花粉でしょうか???

本日5年生が理科で観察した、ある植物の花粉です。

何という植物かわかりますか?

 

 

 

 

 

さて答えは?

 

 

 

 

 

「ヘチマ」です。ラグビーボールのような変わった形をしていますね。花粉は植物によって形が違っていますので、とてもおもしろいですね。

9月7日 5年 うまく見つけることができるかな???

5年生が、運動場隅の学級園でお世話していたヘチマが、この大変暑い夏の間に大変大きく育ちました。今日はそのヘチマの花を使って、花粉の観察をしました。とても小さな花粉はなかなか見つけることは大変ですが、中村 勤先生のご指導でどのペアもしっかりと見つけることができました。

 

 

9月7日 6年 硬筆書写コンクールの練習!!!

今年度も、全校で硬筆書写コンクールに応募します。お手本をしっかり見て、1字1字丁寧に書いています。活気ある6年生のクラスが静寂に包まれており、集中力の高さにとても感心しています。他の学年も練習に頑張っています。