ブログ

R6

4年ぶりの一斉給食

令和2年のコロナ禍。最初は学年ごとの分散給食。そのあとは座席を離して給食。

ここ2~3年は、1年生だけが教室で食べていました。

全員が同じ方向を向いて間隔を空けて座るための座席数がなかったためです。

一斉給食 日常が戻ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく本日から、全学年(全職員も)での一斉給食となりました。

職員よりも、生徒の方が違和感たっぷり。対面で給食食べるなんて、いつ以来のことか・・・。

黙食で、と言われても、自然と笑みがこぼれるのが分かります

久しぶりの対面給食

地震と津波の避難訓練

20日(月)に地震とその後の津波を想定した避難訓練が行われました。

地震のアラートとともに机の下へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

揺れがおさまったら、ただちに体育館へ避難

ただちに体育館へ ここまでは慣れてます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、津波警報が出されたと想定して、校舎3階上の屋上へ。

東日本大震災の後に建設された宝達中学校は、3.11大津波の対策を想定し、岩手県大船渡市の津波の最大波高を超える20mの高さに屋上があり、さらにその上の25mの高さに生徒全員が立って避難できる待避所が設置されています。

 

海抜約25mの屋上へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の生徒は、初めての屋上避難を経験しました。

町の指定避難所にも設定されている宝達中学校。万が一にも対応できる体制を整えていきます。