ブログ

2023年12月の記事一覧

今日は人権集会でした

12月12日(火)今日は人権集会を開きました。世界人権デーは12月10日、人権週間は12月4日~10日だったのですが、その期間を通して取り組んできたことを全校で発表しました。企画実施は、児童から集まった人権プロジェクトチームの皆さんです。

初めは、人権クイズと称して、この行動は〇なのか✖なのかを考えました。次に、各クラスで考えた人権標語をクラス代表が発表してくれました。各学級で話し合って、もっとお互いの気持ちや存在を大切にするためにどんな心がけやめざす世界を表せばいいか考えてくれました。気づいたことは、低中学年はこうだったらいいな、という目指す世界のイメージを表現していて、高学年になると、それを実現するには、互いの個性も大切にしなくてはいけない、一人じゃなくで仲間でつくる気持ちが大切なんだよ、という秘訣を教えてくれるものでした。ああ、上級生はやはりこれまでに、悩みつつ経験を積んでここまで成長してきているのだな、と実感しました。

また、会の初めには、うまく制服を着られない1年生を手助けしたり、発表の時に詰まってしまった1年生にさりげなく助け舟を出してくれた6年生がいました。そのことを、会の終わりに先生から「ああいう姿が人権を大切にするすがたなんでしょうね。これからもっとあんな素敵な姿がたくさん見られるとよいです。」と締めくくってくれました。

皆さんの真剣な考えや優しい心があふれた集会となりました。企画実施してくれた人権プロジェクトメンバーの皆さん、ありがとうございました。今後とも、飯田小に優しい心と言葉と人権意識が溢れるように、みんなで取り組んでまいりましょう。