〒927-1213
石川県珠洲市野々江町1字1番地
TEL:0768-82-0693
FAX:0768-82-4748
email: iidaxh@ishikawa-c.ed.jp
〒927-1213
石川県珠洲市野々江町1字1番地
TEL:0768-82-0693
FAX:0768-82-4748
email: iidaxh@ishikawa-c.ed.jp
12月7日 1Cの地域学の時間に講師の方を招いて石鹸づくりを行いました。
今回作った石鹸には、飯田高校総合学科・ビジネスコースが毎年製造している、ツバキ油を使用しています。
石鹸の完成はまた後日です。みなさんお疲れ様でした。
11月30日 18時より臨時PTA理事会が開催されました。
今年度も、昨年度と同様に新型コロナウイルスの影響で満足にPTAが活動できていない現状を踏まえて、今後のPTA活動について理事の方々と意見交換を行い、貴重なご意見をいただきました。
遅い時間にもかかわらずご参加いただき、ありがとうございました。
11月26日(金)に開催された世界農業遺産国際会議YOUTH SUMMITに
ゆめかな「国際交流をしたい!」「珠洲伝統文化保存会」グループより4名の生徒が参加しました。
サミットでは、高千穂峡のある宮崎県立五ケ瀬中等教育学校をはじめ
佐渡総合高等学校などの高校生と意見交換ののち、
ペルーやセネガルなど各国大使の前で宣言文を採択しました。
来週11月30日(一部は前日29日実施)より2学期期末考査が始まります。
11月18日、2年生対象の【エイズ講演会】が七尾看護専門学校より講師の方をお招きして開かれました。
生徒たちはHIV ウイルス、エイズ(AIDS)及び性感染症について、主な感染経路や具体的な症状などを学びました。そして、それらに罹患することは生徒たちにとってすでに身近なものであるということを知り、病気に対しての知識を持つこと、体調不良時にはすぐに病院で検査を受けることが大切であると理解することができました。
11月16日 1年生対象の【救急救命講習】が珠洲消防署より講師をお招きして行われました。
生徒たちは、応急処置を含めた救急救命の大切さを知り、しっかりとした救命法を学びました。
3年C組 登岸 舞乙さんが【税に関する高校生の作文】で入賞しました。
11月16日、輪島税務署の方が本校に来られ、登岸さんに表彰状を授与しました。
〒927-1213
石川県珠洲市野々江町1字1番地
TEL:0768-82-0693
FAX:0768-82-4748
email : iidaxh@ishikawa-c.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 2 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 2 | 1 2 | 2 2 |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 2 | 8 1 | 9 2 |
10 3 | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 2 | 22 1 | 23 1 |
24 1 | 25 2 | 26 1 | 27 2 | 28 3 | 29 3 | 30 1 |