ブログ

12月24日(金)の学校の様子です

↓子供たちを楽しませようと、サンタさんとリラ熊さんが来てくださいました。驚きと笑顔が玄関に広がりました。ありがとうございます。

↓今日は今年最後の授業日です。

↑今朝は、各教室で校歌を歌いました。

↓2学期終業式を行いました。初めに表彰伝達です。交通安全ポスターの作品の優秀な児童を表彰しました。県知事様からの賞状です。

↓2学期読書賞です。読書をして、心に栄養をたっぷりと送りましょう。

↓2学期を振り返り、子供たちの頑張った写真とともに、子供たちが2学期の成長を振り返った文章を紹介しました。発表ができるようになったこと、ノートにたくさん考えを書けるようになったこと、旗当番の交通の見守りをしてくださる方にもあいさつができるようになったこと等の児童の振り返りを紹介しました。

次に町生活状況調査の結果から考えてほしいことをお話しました。平日のゲームの時間、勉強の時間、読書の時間を見比べると、ゲームの時間が多いと、勉強や読書の時間が少なくなっていることがわかります。読書を1日30分~1時間すると、学力は大きくアップしますよ。

↑ゲームや動画などメディアの時間が長いと、ゲーム依存症になって脳が影響を受け、乱暴な行動をとるようになってしまします。津幡町の小学生のメディアのルールで一番多かったものが「1日1時間まで」でした。生活を見直してみましょう。

↓「最後に自分の命は自分で守る」お話をしました。用水の近くには決して近寄らないでください。雪道の安全、飛び出しはしない、コロナ感染防止も継続してください。

どうぞよいお年をお迎えください。

↓次に生活の決まりについてお話しました。ご家庭でも、生活のきまりのお便りを見ながら、どうぞお子さんにお話しくださいますようお願いします。

↓津幡町から借りていますタブレット端末の決まりを全校で再確認しました。ご家庭でも、タブレット端末持ち帰りのきまりのお便りも見ながら、お子さんにお話しくださいますよう、よろしくお願いします。

↓1年生の有志の児童が、小学校で初めて覚えた校歌を披露してくれました。伸びのある澄んだ歌声で大変上手でした。ありがとうございます。