ブログ

12月21日(火)の学校の様子です

条南小2代目の校長先生の森和子先生に、5年生の総合的な学習のゲストティーチャーとして、ご来校いただきました。森先生は社会科が大好きな先生で、河北潟など河北郡のいろいろなことを調べ、郷土の学習に大変詳しい先生です。5年生は河北潟の干拓について学んできました。さらに詳しく教えていただき、質問にもお答えしていただきました。

↑「干拓途中には、こんな大きな魚も発見されたのですよ。」「分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。おかげで、河北潟をさらに身近に感じることができました。」森先生、貴重な学びの機会をいただきましてありがとうございました。

↑6年 「パプリカ」の曲に合わせてリズム、拍を感じとる学習です。

↑4年理科 空気の温まり方について全校の煙を観察しながら考えています。氷で空気を冷やすとどんな動きをするのかな

↑今日は冬至献立です。いよいよ1年で一番昼の長さが短い日となります。冬至の日にかぼちゃを食べゆず湯に入ると、1年健康に過ごせると言われています。かぼちゃはそぼろ煮の中に入っていて、かぼちゃと共に、鶏肉、いんげん、玉ねぎ、こんにゃくなども一緒にいただきました。みんな完食でした!ゆずは白菜漬けの中に入っていて、香りを楽しむことができました。メバルは生姜オイルに漬け込まれ、こちらも香り高く、サクッといただきました。とてもおいしい冬至献立でした。ごちそうさまでした。