学校の様子

6月3日の学校の様子です

↑登校中に見つけたクローバーやお花を見せてくれました。植物の水やりで植物もうれしそうです。全校のみなさんなもお花を見て、心に潤いをもってくださいね。

↑今日の給食に入る、つるつるな「なす」が届きました。新鮮そのものです。今日のどんな料理に入るのでしょうか。楽しみですね。

↑3年生 毎朝 詩の音読をしています。継続することで、言葉の感性が磨かれます。

↑4の2 「コロコロころがあれ」の作品が仕上がったようです。

↑3年社会 津幡町を他の町の人に紹介したいな、何を紹介したいかな クロームブックを使って考え、調べました。ローマ字表を片手に、ローマ字打ちにも挑戦しています。

↑3年 習字を初めて2か月、始筆を正しく書くことができるようになりました。

↑2年生 おもちゃの作品をクロームブックで写真に撮っています。たくさん工夫をした宝物おもちゃです。

↑4年算数 わり算のひっ算の仕方を、図を描いて、筆算とつなげて考え、筆算の意味をしっかり考えました。

↑4年 国語 お礼の気持ちを伝える学習に入りました。手紙の書き方についての学習です。まず先生がこれからの学習のモデルとなるゴールの姿を作って、みんなに見てもらいました。ゴールのイメージを持つことができました。そのあと、「では、これからどういう学習をすればいいかな」と問いかけると、子供たちは、ゴールに至るまでの学習を考え発表し、最後に、どの学習をしたいか決めました。子供たちが主体的に、ゴールへ向かう学びを決定し、自ら学習を進めています。

プール掃除をしました。2年ぶりです。6年生が全校のために、一生懸命磨いて、きれいにしてくれました。初めはこんなに泥だらけだったのですよ。オタマジャクシやヤゴもたくさん生息していました。プールの壁もたわしで磨くと、真っ黒だった壁は真っ白によみがえりました。

↑バケツで汲んで、水を出し、デッキブラシできれいに泥や砂を流しました。

↑カエルさん、ごめんね。お引越しおねがいします。

↑きれいになってきました。「6年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございます。」1年生が教室で言っていました。

↓今日は「マーボなす」です。なすには調理師さんの工夫があります。「なすは子供たちは苦手なため、皮を網目の向き方にして、おしゃれに仕立てました。」と。子供たちのために、一手間も二手間もかけて、愛情たっぷり、おいしさ満点の給食です。ニンニクもたっぷり入って、「格段においしいマーボなす」でした!えだまめシュウマイは彩りも味も抜群、春雨スープは涼しげで、しかも、鶏肉のこくがあり、とてもおいしい中華料理でした。