学校の様子

6月11日(金)の学校の様子です

↓「いいことがあったから、うれしい」と言っていました。いいことは、図書館でしおりをもらったことです。大事そうに手に持って登校していました。本をまた読みたいとも言っていました。本を読んで、心に栄養を贈ってください。

↓3年 図画工作 くるくるランド どんなものが回ったら、楽しいかな

↓1年生と4年生は、心臓検診を実施しました。

↓4年理科 どちらが速く動くかな バックだって、できるるよ

↓2年生 音楽 「イルカはどんぶらこ」 3拍子のリズムを楽しみました。

↓ 6年 英語 おすすめの国について英語で話す練習をしました。おすすめの国の理由は何かな。英語で自分の思いを伝える練習です。

↓ 1年生 図画工作 <紙をちぎったら、何ができたかな> 想像を膨らませて作品を作りました。

↓2年 図画工作 ふしぎなたまご 何がうまれてくるかな?

↓今日の「サスケ」は4年生です。運動委員会さんが、毎日各学年対象に、「サスケ」のイベントを開催してくれます。運動する楽しさを味わってもらえるよう、場づくりや声かけを工夫しています。運動委員会さん、ありがとうございました。

↓掃除の時間の最後に、雑巾をきちんと並べてくれている人がいました。おかげで、廊下を通る人の心は、すっきりします。すてきな気づき、ありがとう。

↓昼学習 集中して算数問題に取り組みました

↓5年社会 温かい地方のくらし 沖縄県の人たちは、温かい気候を産業にどのように生かしているのか、考えました。パイナップルを20年間もかけて品種改良したことや、電照菊の開発についても調べました。

↓2年生 歯磨き大会 大切な6歳臼歯について学びました。しっかり磨けるかな。

↓3年 体育 壁倒立や前転などに挑戦しました

↓今日の給食は、米粉ミルクロール、魚の香草パン粉焼き、根菜ラタトゥイユ、レタススープ、アジサイゼリーです。魚の香草パン粉焼きは、調理師さんたちが特に工夫を凝らしたとっておきメニューで、「どこのレストランにも負けないくらいおいしく仕上がりましたよ」とのことでした。まさしくその通り、カリっと焼き上がり、オリーブなどの香りが魚の旨味とマッチして、口の中に何とも言えない豊かな香りでいっぱいになりました。ラタトゥイユとは、フランスの郷土料理で夏野菜の煮込み料理だそうです。とてもおしゃれなメニューでした。今日のデザートはアジサイゼリーで、例年6月12日ごろが石川県の梅雨入りということで、今日は「梅雨入りメニュー」でした。