ブログ

11月18日(木)の学校の様子です

↓1の3算数の研究授業をしました。12個のお菓子を3個食べました。残りはいくつかな。12-3の3をどこから引くか、ブロックを動かしながら考えました。10から3を引いて2を足す方法と、12から2を引いてさらに1を引く方法を考えました。集中して考え、ノートにも考え方を書きました。

↓4の1 打楽器の音の特徴を生かして、音楽を作る学習です。打楽器の音色を感じて、音の特徴を生かした音楽をみんなで心を合わせて創り出しました。

↓5年国語 資料のグラフを有効に生かして、自分の考えが伝わる書き方で下書きをしました。クロームブックで資料のグラフを探し文章に入れて書いていました。手元にすぐクロームブックがあるので、とても学習効率がいいです。

↓2年 国語の教科書の馬のおもちゃの説明文を読んで実際に馬のおもちゃを作ってみました。おしゃれな馬が出来上がりました。

↓6年理科 電気と私たちの暮らしについて学んでいきます。今日は手回し発電機の実験セットを組み立て、実際に発電してみました。

↓図書ボランティアさんが来校してくださいました。条南っ子にたくさん本を読んでもらいたいと、しおりを作ってくださっています。子供たちが喜んでくれることを想像しながら、一生懸命作ってくださっていました。このしおりを使って、たくさん本を読んでくださいね。

↓今日の給食は兵庫県献立でした。明石焼きは、中にタコが入っているたこやきのようなものでした。姫路おでんには、さつまあげ、大根、にんじん、こんにゃくに、生姜が入っています。「ばち汁」とは、兵庫県の郷土料理で、そうめんの切り端が「ばち」というそうです。「ばち」は、そうめんよりも粘りが出るそうです。「ばち」の他、えび、うすあげ、にんじん、ねぎが入っていて、卵でとじてあり、栄養バランスのとてもよい汁ものです。給食では全国の郷土料理も味わうことができ、とてもありがたいです。

↓今晩は美しい満月です。霜月のお月見、してみませんか。