令和5年度

2年生 詩の学習

写真:11枚 更新:02/15 情報担当

2月15日(木) 2年生が国語の時間につくった詩を発表していました。どの作品もとても素敵で、子供たちがどう感じて詩をつくったのか、場面の様子を具体的に想像することができました。リズムのある詩をつくった児童に対する感想として、「俳句みたい」という声も聞かれました。年間を通して作っている俳句作りが詩の中にも生かされているのだなあと感じました。

アサーション②

写真:2枚 更新:02/14 情報担当

2月13日(火) 玄関前の掲示板に、「こんなときどうする」と題して、「初めての人や初めての場所で困ったときにどうしたらよいか」を書いた掲示物がはられました。養護教諭手作りの掲示には、本校教諭がモデルとなり、「授業や部活で分からないときがあったら」「宇ノ気小出身の子に話しかけたいとき」といったテーマでいろいろと教えてくれています。もうすぐ卒業を控えた6年生にはぜひ読んでもらいたいと思っています。

アサーション

写真:8枚 更新:02/09 情報担当

2,3年生、5年生が「自分も相手も気持ちのいい話し方(アサーション)」について学習しました。 2、3年生は「朝学習の時に騒がしい友達への注意の仕方」、5年生は「下級生を仲間に誘うときのことばがけ」について考えてみました。 初めに3つの話し方「いばりやさんのジャイアンタイプ」「おどおどさんののび太タイプ」「さわやかなじずかちゃんタイプ」について担任の先生が説明すると、子どもたちから役になりきってたくさんの意見が出ていました。 そのあとペアになりお互いに役割演技をしました。 担任の先生から「ジャイアン」「のび太」「しずかちゃん」の3人は、私たちみんなの心の中に少しずつ住んでいるので、自分も相手も大切にする「さわやかさん(しずかちゃん)」を心がけようと提案がありました。 最後にスクールカウンセラーの森先生が、相手の立場を考えて、思いやりをもって話をすることで良い人間関係を築くことができるとお話しされました。 金津小では、毎年この時期に役割演技を通してアサーショントレーニングをしています。 練習することで、お互い気持ちの良い会話ができるようになってほしいです。

年長さんをむかえる会

写真:14枚 更新:02/08 情報担当

2月8日(木) 1年生が「年長さんをむかえる会」を開きました。なわとびや計算など「自分の得意なこと」や「1年間の楽しい行事」を紹介しました。年長さんと1年生がペアになって校舎見学にも行きました。体育館では、「だるまさんがころんだ」などをして遊びました。緊張していた年長さんもそのころにはすっかり緊張がほぐれ、笑顔になっていました。教室に戻って最後に「きらきら星」の合奏と「プレゼンと渡し」をしました。プレゼントは、きれいなバックと折り紙で作ったこまや朝顔の種でした。1年生と一緒に嬉しそうにコマを回す年長さんもいました。 次に会うのは入学式の日です。みなさんが元気に小学校に入学してくれる日を楽しみに待っています。

光っ子タイム

写真:6枚 更新:02/07 情報担当

2月7日(水) 2限目に1~5年生の「光っ子タイム」がありました。今回の内容は、6年生へのプレゼント作りでした。今日は全校的に欠席児童が多かったので、中心になって進めていた5年生も他のグループに助っ人に行きながら頑張っていました。素敵なプレゼントができて6年生に喜んでもらえるといいですね。