ようこそ刈安小学校ホームページへ
2023年10月の記事一覧
10月10日
【1・2年生】生活科でおもちゃ作りをしました。乾電池に輪ゴムを巻いて動くおもちゃを作ったり、風船を紙コップに貼って空気を送るおもちゃを作ったりしました。お互いに仲良く助け合いながら作っていました。
【5・6年生】外国語の授業で、友だちの良さを英語で伝え合いました。canを用いた表現で、ドッジビーが得意なことや低学年に優しいことを紹介しました。友達カードを引いて、示された友達の良いところを即座に発表することができていました。普段から、友達の素敵なところをお互いに見ているからこそですね。
10月6日
【1・2年生】音楽の授業で、源氏太鼓の練習を始めました。難しいリズム打ちにも挑戦しています。去年演奏を経験した2年生が、1年生に上手に教えてくれました。
ブラインドサッカー
【4・5・6年生】ツエーゲン金沢BFCの田辺陽一氏を講師に招き、ブラインドサッカー等のパラスポーツについて学びました。
・ペアうちの一人がアイマスクを付けて見えない状態になり、もう一人が準備体操の動きを伝える活動をしました。相手が分かりやすい言葉を選んで動きを伝えるのは、想像以上に難しかったようですが、何度も言葉を選び直しながら伝えていました。相手が分かりやすいように優しく具体的に説明することの大切さを学びました。
・見えない状態のペアの人が歩くのを誘導する活動もしました。距離感や方向がわからず不安なペアの人を誘導するのも、苦心していましたが、「少し右へ」「そうそう」と声をかけたり、手拍子を打ったりして導いていました。
・見えない状態のペアの人がうまくシュートできるようにサポートする活動もしました。「おしいよ」「もう少し」などのあたたかな言葉が飛び交っていました。
質問タイムでは、質問が絶えることはなく、相手の立場に立って話したり行動したりすることの大切さを学ぶことができた2時間でした。
10月5日
【1年生】国語で、音の数を手をたたきながら確かめました。動画を見ながらチャレンジしました。
【1・2年生】生活科でおもちゃ作りをしています。収穫感謝祭でも披露する予定です。笠野小・萩野台小との交流も予定しています。
パタパタ動く仕組みやゴムで動く仕組みも利用して作りました。
【すみれ学級】国語で、数え歌の学習をしました。くだもの名前などを取り入れて、オリジナルの数え歌を作りました。
【4年生】図工の木工では、釘を打って組み立てた作品に着色し、ニスも塗りました。コルク板を貼り付けて、仕上げ段階です。
10月4日
【1年生】図工 粘土で、ケーキやサラダ、お肉など、おいしいものを作りました。にぎやかにパーティができそうです。
【2年生】図工 「うちゅうが大好き怪獣」「ウサギの窓と?の窓」など、窓を開けたら見えるものを工夫して作りました。
【1・2年生】道徳 資料「かぼちゃのつるが」を読んで、わがままな行動しないことについて考えました。
【6年生】算数 円の面積を求める公式を考えました。長方形に見立てて求めましたが、「縦かける横」という公式で良いのか?と、考えを深めていました。
【あすなろ・すみれ学級】秋を見つけました。あけびなどの果物について知っていることを話したり、外でコスモスを見つけたりしました。
【全校】なかよし遊び
王様ドッジやポーズ合わせをして楽しみました。5・6年生のリードやフォローが素敵でした。
〒929-0416
石川県河北郡津幡町刈安イ1番地
TEL:(076)-288-8661
FAX:(076)-288-8662
E-mail:
倶利伽羅駅より徒歩5分