笠野っ子ニュース2012

笠野っ子ニュース2012

うれし泣き 離任式


今日、笠野小学校から4人の先生方が離任されました。
 
 短い方で1年間、長い方で7年間、笠野小学校でみんなと一緒に勉強したり、活動したりしてもらいました。
 
 
さみしくなりますが、先生方に教えていただいた事を胸にこれからもがんばります。
 
今まで本当にありがとうございました。
 
                     笠野小学校 児童・職員一同より
 

1ツ星 修了式

今日は修了式でした。
全員そろって、修了できました。
 
1年間でのびたこと、できるようになった事を
次の学年にいかしていきましょう!
 
 
 4月気持ちを新たに元気に会いましょう。

できた階段アート!!


3・4年生10名で階段アートを作りました。
なかなか大きな作品で、できたときは思わず大歓声!!
 
テーマは「宇宙」で、学校の中が楽しそうになるような図案を考えました。
習った星座や土星、ロケットなどをかきこみました。
最後に一人ひとりの手形を加え完成です。
 学校の中が少し明るくなりました。
4月新一年生がが学校に来た時、楽しんでくれるといいですね♪

グループ 卒業式

今日は、卒業式でした。
6年生一人ひとりが壇上で将来について力強く語りました。
                     
 
 別れの言葉は、在校生もせいいっぱい気持ちをこめて伝えました。
最後には6年生が「旅立ちの日に」、全校生徒で「また会う日までさようなら」を歌いきりました。
 
 
                        

給食・食事 わくわく給食

3月15日(金)
今日は笠野小6年生この学校で食べる最後の給食の日です~
ということで!6年生卒業おめでとう企画~なつかしのリクエスト給食が登場しました!
調理員さんの西さん&川崎さんの協力を得て実現しました。
愛情いっぱいの最後の給食みんなで仲良く食べました~
ちなみに6人の一致団結でチョイスした豪華メニューは…
★キーマカレー&ナン★フライドチキン★おいし~いクレープ 
でした~ おいしく食べて大きく中学へ羽ばたこう! 
 卒業しても早寝★早起きで健康的にすごそうね! ほけんしつより絵文字:良くできました OK

感謝感謝の会

卒業間近になった6年生が、お世話になった先生方へ感謝の会を開きました。
 
6年生全員による合奏「コンドルは飛んでゆく」から始まり、手作りホットケーキをご馳走になりました。心をこめて?いろいろトッピングされていました。
       
普段はなかなかゆっくり話せる事はありませんが、このときはいろいろ話せましたね。
 
最後には感謝の言葉と、手作りコースターを6年生より、プレゼントしてもらいました。
一枚一枚先生のイメージカラーになっているそうです。6年生のみんなありがとう!!
                            

星 明日に向かって 走り出そう!

 6年生を送る会が開かれました。
 
 6年生入場!!              6年生からの卒業制作。児童玄関に飾ります。
 
                            
 
 3・4年 「六つのおねがい」
 6年生を主人公に、コインに願いをかけると・・・   あれあれ、正義の味方登場!!
 
             
  6年生のかなえたい夢が劇の中でかないました。明日に向かってがんばってください。  
 
 1・2年 「くじらぐも」
 6年生をつれて、くじらぐもにのって、みんなで津幡中学校までお散歩にいったよ。
             
   1・2年生から、6年生一人ひとりに「ありがとう」のメッセージを伝えました。
 
 5年生 「まほうのえんぴつ」
 大魔神から何でも解ける魔法のえんぴつが・・・・
 
       
  何かに頼るのではなく、自分の力で。そして、友だちとの絆を大切に!!  
 
  でんでこ太鼓演奏
      
  1年生は 初めてのでんでこ太鼓。しっかり全員で引きついでいきます。   
 
 5年生の実行委員を中心に、今までお世話になった6年生に、どの学年も心をこめて演技、演奏をしました。  
 6年生が自分たちで作ったスライドショー「最高の6年間」を見ると、6年間の成長、思い出などいろいろなものが見えてきましたね。6年間でとってもたくましく、大きく成長しましたね。
 
 最後の感想発表では、児童全員、保護者、先生みんなが涙涙になりました。それだけ、この会には、みんなの思いがたくさん詰っていたのだと思います。
 
 卒業式まで、あとわずか。精一杯小学校生活を過ごしてくださいね。              
 

消防署見学~3年~

3年生の社会科で「火事から人々をどう守る」の学習をしました。
自分たちで調べた事以外に、実際にどんな仕事をしているのか、火事が起きたらどうするのかなどを教えてもらいにいきました。
 事務や訓練などさまざまな仕事をしている事や、消防のほかに、救急があることなど、くわしく教えてもらいました。
 
   15mの高さから人を助ける訓練     どうやって、水を引っぱってくるの?
                             
 二人が気になっていたボンベの正体も分かりました。20kg近くの重さのボンベをかついで現場に行くことを知り、驚きの二人でした。   重くて動けません・・・
                          たくさんの人たちが、私たちの安全を守ってくれている事が分かりましたね! 
 

 

太鼓練習が始まりました!


3月1日の「6年生を送る会」に向けて、「でんでこ太鼓」の練習が始まりました。
七黒さんが太鼓の先生となって、指導をしていただいています。
 
今回は6年生に聞いてもらうので、5年生がリーダーです。
1年生にとっては、初めてのでんでこ太鼓。
まだ、覚えていないリズムと大きな太鼓に格闘中です。
5年生が中心になって、手取り足取り教えています。
本番まであと少し!休み時間もみんな練習に励んでます。お楽しみに!

6年生と最後のなかよしあそび!


最後のなかよし遊びがありました。
6年生のなかよし班とどんな思い出を作ろうか話し合った結果、6年生全員と思いっきり遊びたい、との意見から、全校フルーツバスケットをしました。
32人で楽しいお題を出し合いながら楽しめました。
      
 

星 レッツピョンピョンピョン最終日!


1月はなわとび運動に全校みんなが取り組みました。
なわとび集会では、アピールタイムで技紹介をしたり、5分間とび続けたり。
みんなとても上達していました。
また、なかよし班対抗なわとびリレーでも燃え上がりましたね。
 一人だけ5分間跳び続けることができました。
 
 
今日は、レッツピョンピョンピョンの最終日!
スポチャレもかねて、大縄8の字とびに挑戦しました。
 
1・2年  記録 162回 
 
 
 3・4年記録  306回
 
 
 5・6年 記録 319回
 さすが!高学年はバッチリ最高記録を決めてきましたね。

元気いっぱいあいさつ運動!

今月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」でした。
各クラスで決めた取り組みの成果!
あいさつ名人として学校中を回りました。
 
元気いっぱい1・2年生でした!

雪 冬の二校交流会

今年2回目の交流会。刈安小学校のお友だちが笠野小学校へ来てくれました。
今年は、学年同士の交流会となかよし班対抗「旗源平」をしました。
そのあとは、一緒に給食を食べ、また一段となかよくなることができました。
 
 
「旗源平」は、刈安小学校のお友だちに教えてもらいました。
「源氏」対「平家」にわかれ、「ヌメノイチ!」など、独特の掛け声で声援します。
2つのサイコロの出た目により点数が決まり、お互いの旗を奪い合います。
どのグループも激戦でしたね。
 

3・4年 21人の友だちの輪!

3・4年生は刈安小学校との学年交流で、お互いの写真入りの名刺交換や、得意なことなどを紹介し合いました。
 
笠野小 3年                          笠野小 4年
リコーダー演奏 「ミッキーマウスマーチ」          大縄8の字跳び紹介 
みんなの拍手に合わせてがんばったよ。          刈安小と合同で 207回跳びました!! 
              
 
刈安のお友だちは、得意な漢字クイズ、市町村名や好きな詩の暗誦を紹介してくれました。
 
                            
 
  はじめは、両校とも緊張気味でしたが、いろいろな活動を通して、少しずつ笑顔がでてきました。お互いのいいところをいろいろ発見できてとてもすてきな交流会でした。        

レッツピョンピョンピョン スタート!


なわとび運動がスタートしました。
全校で 長休みの10分間は とんでとんでとびまくります。
 先生方も 子どもたちに負けじとがんばってます。
寒さに負けず、なわとび名人目指してがんばろう!!
1月28日のなわとび集会で、いろんな技を紹介したり、なかよし班対抗でなわとび対決したりする予定です。

視聴覚 3学期スタート!!

全員が元気に登校して2013年がスタートしました!
 
始業式
~校長先生のお話~
 いろいろなスポーツ選手の活躍は、努力の結果。
みんなも1年の目標を決めて、新年をスタートさせよう。
  
 
校内書初め大会
 気持ちを引き締め、冬休みに練習してきた字をかきました!
1・2年
 いい姿勢で、一文字一文字ていねいにかいたよ。
 
3・4年
 全体のバランス、筆遣いがむずかしいな。
 
 
5・6年
 一画一画に気合を入れて!
 
 
 
 

レッツピンポンパン&校内卓球大会スタート

先週から、レッツピンポンパン(卓球練習)が始まりました。
元気な笠野っこは、寒さに負けず休み時間も卓球練習に励んでいます。
さすが、高学年はすばやい球が飛び交っています。
低学年も、じょうずに「ピンポン」できるようになりました。
 
本日、5日から7日まで、各学年総当たり戦で対戦します。
練習の成果がでるようがんばろう!!
                    
               「今年はまけないぞ~!」
              

12月全校集会

校長先生の話  「1年のふり返り」
  
 1年のふり返りをしっかりしてから、新しい1年を迎えようというお話がありました。
残り1ヶ月を1年のしめくくりとなるよう過ごしていきましょう!
 
保健の先生からの生活目標 「かぜをよぼうしよう」
忍法、風邪を予防のじゅつを使って、しっかり防ごう!

星 人にやさしく、自然にやさしく、そして未来へ!


「人にやさしく  自然にやさしく そして未来へ!」のテーマのもと
笠野フェスティバルが行われました。
 
【学習発表会】
3年 「食べ物のひみつ」 食品がどんなすがたにかわるのかをクイズ形式で紹介。
4年 「だれもがかかわり合えるように」 障害者も、高齢者もかかわりあえるために、どんなものがあり、自分たちにできることは何かをみんなに発表しました。
 
                 
 
1・2年 「ひみつがいっぱい。虫・どんぐり」 いつも見ている虫さんのひみつやどんぐりのひみつを クイズにして発表。会場からは「へぇ~」とおどろきの声がでました。自分たちでかいた絵もとても上手でした。
 
 
 5年 「今、求められている自動車」 これから必要とされる車はどんなもの?!
6年 「みんなの役にたつユニバーサルデザイン」 だれもが使いやすい、人に優しいものとは何か、分かりやすく教えてくれました。
 
 
【わくわくランド】
学習発表のテーマに沿って、各学年ごとにお店を開きました。楽しくクイズに答えたり、プレゼントが当たったり、車椅子や高齢者体験など、それぞれのテーマにそって、工夫されていました。お家の人や、地域の人々にも一緒に楽しんでもらえました。
     
    1・2年生 工夫した自然の遊びがいっぱい!
                     
  
    5・6年 学習発表をヒントにクイズに答えて 景品ゲット!
       
  
   3・4年 点字・手話体験や高齢者・車椅子体験をしてみたよ!
                  
 
 おうちのの方、地域の方、保育園のお友だち、たくさんの人がフェスティバルに来てくれました。
ありがとうございました。
 
 

にっこり バリアフリーって??

4年生の総合で「だれもがかかわり合えるように」どんなことがあるのかを学習しています。
そこで、バリアフリーや障害について兼氏さんにいろいろ教えていただきました。
 
兼氏さん来校!!
 車から降りるところからが、子ども達との出会いでした。
車椅子に乗っていても、いろんなことができるようになるんですね。
                  
 お話を聞く中で、バリアフリーには、「心のバリアフリー」があることも知りました。
自分たちができること、一つ一つ考えて、みんな気持ちよく過ごせるようになるといいですね。
 
~子どもたちの感想より~
・障害は特別ではない。不便だけど、いろんな人と関りあえることがわかりました。
・障害を持つ人は、好きなことができなくなるつらさもあるけど、それを乗り越えていることがわかりました。
・車椅子に乗って困っている人にはずかしくて声をかけれなかったけど、今度から自然に助けてあげればよいことが分かりました。
 
短い時間でしたが、たくさんのことを教えてもらいました。
兼氏さんからは、元気と素敵な笑顔もたくさんいただきました。
本当にありがとうございました(^O^)