学校の様子
1月12日(金)保健指導
今日は、保健指導の様子をお伝えします。
3学期が始まり、水曜日から、クラスごとに身体計測を行っています。
その際、保健室の先生から、心の健康と風邪の予防について、お話があります。
1年生が視聴覚室にやってきました。
元日の大きな地震のあと、こんなことはありませんか?
食欲がなくなったり、眠れなかったり、怒りっぽくなったり、不安になったり・・・
そんなとき、どうしたらよいのでしょうか?
・体をうごかす ・好きなことをする
・リラックス ・お話しする
と、心が落ち着いて、おさまるそうです。
心配なことがあったら、先生に相談してくださいね。
そして、元気な体のために、風邪の予防も大事です。
ウイルスに負けない体をつくるために・・
風邪に負けない5レンジャーを心がけましょう!
桃レンジャーは、「手洗いをしましょう!」
黄レンジャーは、「栄養をとりましょう!」
青レンジャーは、「うがいをしましょう!」
赤レンジャーは、「マスクをつけましょう!」
緑レンジャーは、「しっかり睡眠をとりましょう!」
川北小学校では、インフルエンザで欠席の児童が増えてきました。
ぜひ、この5レンジャーを心がけ、風邪に負けないようにしましょう!
そして、学校で気をつけることは、いつもの「グウ・ピタ・ピン」の姿勢です。
さすが、1年生!
「グウ・ピタ・ピン」の姿勢ができています。
いよいよ、身体計測を行います。
上着を脱いで、きとんとたたみます。
一人ずつ測っていきます。
待っている間も、「グウ・ピタ・ピン」の子がいました!
素晴らしい~!
こうやっていつものように3学期が始められることに感謝です。
能登では、今も、避難所での生活が続いています。
大きな損壊で再開できない学校もたくさんあるようです。
でも、被災地の子ども達、皆、前向きに頑張っています。
私たちも自分にできることをしっかりと考え、毎日を精一杯生きていきましょう。