~令和3年度

過去のニュース

全校で朝の歌

各学級で毎日歌っていた朝の歌を、今年度より、金曜日に全校児童が1階のワークスペースに集まって歌うことにしました。児童はお互いの顔を見ながら、歌声を響かせながら気持ちの良い一日のスタートを切ることができるようです。また、低学年は高学年の歌い方や音程をまねて歌うことで歌の上達が期待できます。
0

無言清掃

休み時間終了のチャイムが鳴ると、遊び場から掃除場所に移動した児童は、体育座りをして静かに掃除の始まりを待ちます。チャイムが鳴ると一斉に無言で掃除に取りかかります。コミュニケーションはゼスチャーや合図です。
0

新任式・入学式・始業式

4月5日(水) 新年度のスタート
新任式では、新しく赴任してこられた先生方と対面し、子供たちの期待感は大きく膨らんでいました。

新任式後、子供たちと担任は入学式の練習や準備をした後、5名の新入生を迎え、入学式が行われました。新1年生は小さな瞳を輝かせていました。

0

河原田ジュニア検定


3月6日(月)、河原田公民館主催の「河原田ジュニア検定」が本校図書室で行われました。
4~6年生18人が地元輪島に関する設問(20問)に挑戦しました。絵文字:鉛筆その結果、みごと全員が合格しました。

 大沢町にある桶滝の別の呼び名はどれ?
①七瀬滝 ②五瀬滝 ③三瀬滝
正解は①番。
この滝は、桶の底を抜いたような穴から水が落下する、全国的に見ても珍しい滝です。県の天然記念物および名勝にに指定されています。30mほどの高さを数段になって落ちる滝なので「七瀬滝」ともいわれます。
0