河原田小ニュース

最新ニュース

避難訓練(地震・津波)

今年度初めての避難訓練を行いました。ここのところ,奥能登で地震が頻発していることや,3月23日,実際に授業中に地震があった際,机の下に避難したことも記憶に新しく,児童たち,真剣に訓練に参加してくれました。今回は津波対応ということで3階への避難でしたが,地震のみであれば,避難場所は運動場(雨天時は体育館)になります。

  

バイオリン演奏会

大徹八井漆器工房の八井汎親さんのご厚意で,バイオリン奏者の谷口絵美さんによるバイオリン演奏会が開かれました。ピアノ伴奏は山﨑真由美先生。地域の方々と全校児童・職員が,40分間,素晴らしい演奏に聴き入りました。曲目は,「アイネクライネナハトムジーク第1楽章」「チャルダッシュ」「白鳥」と名曲が続いた後,児童の大好きな「ジブリメドレー」「赤とんぼ」と続きました。最後に,やはりジブリの「さんぽ」。実は,この曲は児童も歌唱で参加してもらう予定でしたが,児童たち,緊張していたのか歌い出すことが出来ず,結局,歌えませんでした。(急に言われたのですから,仕方ありませんね。)アンコールは「情熱大陸」。素晴らしい演奏会でした。「赤とんぼ」は,輪島塗の技術を活かして作られたバイオリンを使用。重厚な音による演奏でした。演奏会の後,児童たちは輪島塗バイオリンに触れてバイオリンを体感。「軽~い!」などと感想を言っていました。この様子は,NHK金沢により収録され,当日のニュースで紹介されました。

  

  

  

以下は,NHK金沢のニュースで紹介された内容です。
輪島塗の技術をいかして作られたバイオリンの演奏会が,19日,輪島市の小学校で開かれました。演奏会が開かれたのは輪島市の河原田小学校で,体育館には,全校児童や地元の人たちおよそ40人が集まりました。はじめに,バイオリンを制作した,学校近くにある工房の代表の八井汎親さんが,漆塗りのバイオリンは芸術性が高く評価され,アメリカのボストン美術館にも収蔵されていることなどを紹介しました。続いて,金沢市を拠点に活動するバイオリニストの谷口絵美さんが,漆塗りのバイオリンと一般的なバイオリンで,アニメ映画の曲や童謡など7曲を演奏しました。谷口さんによりますと,漆塗りのバイオリンはしっとりとした音色が特徴だということで,集まった人たちは,演奏が終わると大きな拍手をおくっていました。3年生の女子児童は「漆塗りのバイオリンは装飾が施されていて,きれいだと思いました。コンサートも,私の好きな曲が演奏されて楽しかったです」と話していました。

春の校庭

桜が満開の頃,全校で記念写真を撮りました。笑顔も満開でした。現在はほとんど散ってしまいましたが,それでもまだまだ見頃を維持している木もあります(中央写真)。チューリップも花開き,贅沢な景色です。後方に見えるのは輪島自動車学校。本校は来週,そこの自動車教習コースをお借りして自転車教室を行います。恵まれた学校です。その隣の鉄棒では3・4年生が逆上がりを練習しており,ちょうど,はじめて成功した児童の喜びの声も上がりました。おめでとう。

  

4月中旬のトピックス

13日,前期児童会役員任命式を行いました。皆,表情が引き締まり,今後への責任の重さを感じているようでした。学校をよくするため,頑張って下さい。
14日,入学記念写真が届きました。
同じく14日,帰宅3方向に分かれ,全校での集団下校を行いました。残念な雨風の中での下校ではありましたが,そもそも低学年全員を含む12名もが校舎内にある児童クラブに行くだけなので,大きな問題にはなりませんでした。スクールバスは3名,徒歩下校は5名。全員無事下校できました。

  

読み聞かせ

本校では,月に2回,読み聞かせを行っています。そのうちの1回は,読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせです。この日は,1・2年生には山下さんが,3・4年生には山花さんが,5・6年生には三隅さんが読み聞かせを行って下さいました。児童たち,静かに最後まで聴き入ってくれていました。とてもいい時間でした。

  

山下さんが読んで下さったのは,「だいこんとにんじんとごぼう」「いぬとねこのおんがえし」。山下さんは,三井の小泉在住。河原田っ子の笑顔を楽しみに来て下さっています。山花さんが読んで下さったのは,「ピンクになっちゃった!」。山花さんは,私が若い頃,同じ学校に勤務されていたことがあり,大先輩です。三隅さんが読んで下さったのは,「ぼくのたからもの」,「どんぐりころころ」です。三隅さんは,南志見の西院内在住。読み聞かせが大好きで,長い移動時間も苦にならないそうです。3人の読み聞かせの先生方,今後もよろしくお願いします。

  

4月上旬のトピックス

8日,河原田っ子オリエンテーションを行い,学校のきまりについて確認しました。1年生以外の児童たちにとっては,知っていることがほとんどでしたが,皆最後まで真剣に聞いてくれました。さすが河原田っ子です。
11日,5・6年生による挨拶運動が始まりました。皆本当に元気な声で挨拶してくれています。素晴らしいです。この運動は一週間続きます。
輪島の町もそうですが,校庭の桜が今満開です(写真は12日)。とても美しいので,皆様も是非一度ご覧ください。桜の下のブランコは,いつも大人気。休み時間になると,多くの児童がブランコ目指してやって来ます。

  

入学式

今年度の新入生は,Hくん1名です。全校児童は20名。これからいっしょに勉強に運動にがんばっていきましょう。PTA会長の浅見さん(写真3枚目),心温まるご祝辞を賜り,誠にありがとうございました。なお,この日はメディアの取材もいろいろありました。NHK金沢,テレビ金沢,北國新聞です。本日のローカルニュースや明日の朝刊が楽しみです。

  

  

ローカルニュース,想像以上に長時間の出番でしたね。とてもよく作られていて,ありがたかったです。今後も,メディアへの出演を積極的に行い,学校をアピールしたいと考えています。よろしくお願いします。はじめの6枚の写真はNHK金沢,あとの6枚はテレビ金沢です。北國新聞にも出ていましたが,これは印刷し,校内に掲示してあります。

  

  

  

新任式

令和4年度は,6名の教職員が新たに配属となりました。
浅見淳一校長(門前東小学校より。)
田中丈以先生(鵠巣小学校より。5・6年学級を担当。)
井上夏奈先生(3月に大学卒業。保健業務を担当。)
坂尻知恵先生(能登町立鵜川小学校より。3~6年の国語・社会等を担当。)
宮本彩音先生(珠洲市立正院小学校より。3・4年学級を担当。)
橋村理紗先生(3月に大学卒業。4月26日からのびのび学級を担当。)
これからよろしくお願いいたします。