令和3年度 救急法講習会(職員対象)

    令和3年度 救急法講習会(職員対象)を行いました

 

    7月7日(水)放課後、本校第1体育館で職員対象の救急法講習会を行いました。

 日本赤十字社の富樫先生を講師としてお招きし、「心肺蘇生法」や「AEDの操作」「熱中症」についてなどを学びました。

 毎年救急法の講習を行っていますが、今年度も新型コロナウイルス感染症の影響で全員実技をすることはできませんでした。

 講話を聞いて、改めて生徒や職員の命を守るために新しい救命の知識を習得していくことの大切さを学びました。