電気科修学旅行2022

【電気科修学旅行2022】

1日目

今年度の電気科の修学旅行1日目は広島です。
午後、広島に降り立った電気科2年生40名は、バスに乗って広島平和祈念公園へ。
現地は修学旅行等の観光客でごった返し、資料館への入館時間が読めず、断念して次の行程へ。
バスや公園内でのガイドさんの説明と、社会の授業で学んだことの記憶で、改めて今の平和をかみしめる。

その後訪れたのは宮島・厳島神社。
70年ぶりの改修がほぼ終わり、久しぶりに姿を現した鳥居が見れたのはベストなタイミング!
そして、広島の夜景も見事なものです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目

電気科の修学旅行2日目、午前の部として、広島県の因島にある「石田造船株式会社」さんにて工場見学を行いました。
普段見ることのない大きな船の船底やプロペラに圧倒されながらも、初めてのことに興味の尽きないものとなりました。
また、自衛隊の船も緊急修理ということでドックに入っており、その船の機関管理をされている方から直接説明を受けることができました。
最後に、会社そばの浜辺で、沖縄気分(仮)を満喫してきましたw 

 電気科の修学旅行2日目、午後の部は岡山県に移動し、「鷲羽山ハイランド」というテーマパークで自由行動でした。
ブラジリアンパークというブラジルをテーマにしているだけあって、駐車場に降り立ったときから、陽気な雰囲気が感じられるものでした。
創業51年目というパークは、それほど大きくはないけど、アトラクションは乗ってみると「怖い!もうムリ!」や「楽しい!もう一回!」など、生徒一人一人、時間いっぱい楽しんでいました。
そして、バンジージャンプに挑む強者もいて、みんなで下から声援を送ってましたw
その後、四国は香川県高松市のホテルへ移動。
明日は朝から「こんぴらさん」の階段に挑みます! 

3日目

電気科の修学旅行3日目。
まずは「こんぴらさん」参拝から。
大門(365段)まで、みんなでまとまって上がったのち、本宮(785段)まで自分のペースで上がって参拝しました。
奥社(1368段)まで行ったツワモノも! 

奥社限定お守り

午後は場所を徳島県鳴門市に移し、うずしお観潮船に乗って渦潮見学、その後淡路島にて陶芸体験を行いました。
渦潮見学では大きな渦が発生せず残念でしたが、陶芸体験では思い思いのデザインに思考を巡らせ、楽しんで制作していました。
完成が楽しみです!(約1ヶ月後?)

4日目

電気科の修学旅行最終日。まずは座禅研修です。
凛とした空気感の中、早めな時間にホテルを出て光雲寺さんの禅センターへ。
 気の引き締まる思いで体験をしてきました!
その後は京都市内自主研修です! 

 

電気科の修学旅行最終日。座禅研修後、班別の京都市内自主研修でした。それぞれ事前に立てたブランに従い、思い思いに楽しんできたようです。 あとは無事に金沢に戻るだけ!
帰りたくない!という生徒もいたり、いなかったり…w