県立美術館学校出前講座(どこでもミュージアム)令和6年11月1日(金)

 11月1日(金)本校体育館において、中学部・高等部の生徒を対象に「県立美術館学校出前講座(どこでもミュージアム)」が行われました。

これは、美術館になかなか足を運べない地域の学校を対象に、学芸員の方が美術館所蔵作品とともに学校に来てくださり、作品鑑賞を行う教育プログラムです。

所蔵品13点が展示されると体育館は美術館に早変わり!学芸員の方によるアートゲームや、対話型鑑賞、自由鑑賞などを行い、生徒たちはわくわく・ドキドキしながら、感じたことを言葉やゼスチャーで思を表現していました。

最後は「自分の好きな作品を探してみよう!」というテーマで、生徒たちは目をキラキラと輝かせながら自分の「推し」の作品を選び、「女の人の落ち葉の絵がきれいでした。」「虎の絵がかっこいい!」等、好きな作品を紹介してくれました。

生徒たちにとって、心に残る貴重な体験となったように感じます。

美術館の皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭 令和6年10月19日(土)

今年の文化祭は、5年ぶりに1日で開催することができました。

 小学部のステージ発表は、「小学部の1日」を行いました。小学部の日常に行われている学習の様子を劇にして発表しました。児童達が頑張っている様子を沢山ご覧いただき、学習の成果が発揮されるステージ発表となりました。

 

 

 

 

 

 

中学部のステージ発表では、「錦城版 北風と太陽」を行いました。北風と太陽の他に雨も参加し、旅人の上着を脱がそうと勝負しました。それぞれが修行やダンスを行い、旅人の上着を脱がそうとしますが・・・勝負はつかず、最後は旅人が牛乳をこぼしてしまい、上着を脱ぐ結末に笑いが起こりました。最後には、みんなで協力し、よろこびの歌を合奏しました。

 

 

 

 

高等部のステージ発表では、「トイ・ストーリー」を行いました。様々なおもちゃになりきり演技しました。アンディーに遊んでもらえなくなり、居場所を見つけるために行動するおもちゃたち。様々な困難が立ちはだかりますが、みんなで協力して乗り越えました。

 

 

 

 

 

 

  

ステージ発表の後、中学部・高等部は作業製品の即売を行いました。自分たちの作った製品を明るい笑顔で大きな声を出して販売することができ、とてもよい経験となりました。

お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

午後からは、よさこいRUN舞・エンディングを行いました。全校児童生徒で行う、演舞は5年ぶりということもあり大迫力で一体感もあり、児童生徒も楽しみながら行うことができました。

エンディングでは教員の合奏も合わせて行い、児童生徒と教員が一丸となり「ツバメ」の合唱をおこない、文化祭を締めくくることができました。

ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。

地域交流ふれあい奉仕活動 令和6年5月24日(金)

橋立地区老人クラブ連合会から12名の方が来校してくださり、中学部と高等部の紙すき班の生徒と一緒に、運動場やひだまり広場の草むしりや草刈りをしました。

休憩中には、生徒が老人会のおじいちゃんやおばあちゃんに質問したりお茶を手渡したり、微笑ましい様子が見られました。みなさんのおかげできれいになり、思いっきり遊んだり運動したりできるようになりました。

お礼の品として、中学部・高等部で製作した作業製品をお渡ししました。

橋立地区老人クラブ連合会の皆様、ご協力ありがとうございました。

「令和6年度 運動会」 令和6年5月18日(土)

 5月18日(土)、加賀市スポーツセンターで運動会が行われました。保護者の方をはじめ、多くの来賓の方が見守る中、児童生徒たちの活躍が光り、どの種目も赤白チーム一丸となって白熱した戦いとなりました。勝ったチームも負けたチームも輝いていましたね。

 当日は、保護者の温かい声援もあり、児童生徒たちは練習の成果を十分に発揮することができたと思います。閉会式には、本校の特色ある教育活動「よさこいソーラン」を同窓生もまじえて踊り、大きな拍手を頂きました。ご参観ありがとうございました。

【小学部:ひっくりかえせ!錦城リバーシ〇●】

 

 

 

 

 

 

 

 

【小学部:ひっくりかえせ!錦城リバーシ〇●】  【中学部:錦城版 玉とり】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【高等部:そろえよう集団行動!つなげようボールリレー!!】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【小中高選抜リレー】           【整理体操:よさこいソーラン】

入学式 令和6年4月8日(月)

春の温かい陽気の中、第46回入学式が挙行されました。育友会代表の小林様をはじめ、

多くの来賓の方が参加してくださいました。

小学部2名、中学部4名、高等部4名、在宅訪問教育高等部1名の計11名の新入生を迎え、スタートしました。

 校訓 「仲よく 明るく 元気よく」そして、「輝け 錦城スマイル!今も卒業後も」のスローガンのもと、楽しい学校生活を過ごしていきましょう。

令和5年度卒業証書授与式 令和6年3月7日(木)

3月に入って雪混じりの寒い日が続いてましたが、卒業式の日は春の訪れを感じられる穏やかな日になりました。

本校の卒業式は4年ぶりに児童生徒全員が式場で参加し、卒業生は一人一人卒業証書を校長先生から受け取りました。

在宅訪問、分教室も卒業式が行われました。

小学部、中学部、高等部、在宅訪問、分教室の児童生徒17名が卒業の日を迎え、それぞれの新たな一歩を踏み出しました。

医療等外部専門家との連携事業

今年度は、医療等外部専門家との連携事業を年間10回行いました。

OT(作業療法士)、PT(理学療法士)、ST(言語聴覚士)の各先生方に、児童生徒の実態に合った「更衣、姿勢保持、座位、言葉や聞こえ、咀嚼」等の指導方法や教材の使い方についてご指導、ご助言をいただきました。各専門家から学んだことを様々な学習場面に取り入れ、児童生徒の指導に活かしました。また、短期間ではなく長期的な視点で児童生徒のひとつひとつの課題に向き合い、解決に向けて取り組んでいます。

 

文化祭 令和5年10月21日(土)

今年度の文化祭は、4年ぶりにたくさんのお客さんに入っていただき開催することができました。

来校いただいた皆さん、温かい拍手をありがとうございました。

小学部のステージ発表は「ザ・スーパーマリオブラザーズ ムービー&ステージ」。

クッパに捕らわれたルイージを助けるために、得意技を披露して、コインやスターをゲットしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学部は「ももたろう」。ももたろうは、さるたちと協力し、太鼓パワーで、鬼に捕まった村人を救い出しました。

最後は、鬼も改心し、みんなと仲良くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高等部は「ピノキオ」。外の世界に出たピノキオには、たくさんの誘惑が待ち構えていました。

そんな中を、仲間と助け合いながら乗り越え、ついに「よい心」を知ったピノキオは、

本当の子どもになれたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステージ発表の後、中学部・高等部は、作業製品の販売活動を行い、大きな声と笑顔で接客できました。

お買い上げいただき、ありがとうございました。

また、作品展示では、力作に多くの方が足を止めて見てくださいました。

「令和5年度運動会」令和5年5月20日(土)

運動会が、加賀市スポーツセンターで開催されました。新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行され、

今年度は保護者の方の参観人数制限がなくなり、多くの家族の方が応援に来てくださいました。

また、同窓生も個人走に参加して、競技を盛り上げてくれました。

児童生徒は、友達と協力して各競技を頑張りました。団長を中心にかけ声やポンポンで応援した応援合戦。

力いっぱいゴールを目指した個人走。各学部の特色が出た赤白対抗種目。接戦となった迫力ある選抜リレー。

全校そろってのよさこいソーラン錦城RUN舞「踊れ日本海」。

どの種目も、児童生徒は自分の力を十分に発揮することができました。

今年度の赤白対抗は、4対2で赤団優勝、白団準優勝でした。赤団と白団どちらも、大健闘の運動会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

入学式 令和5年4月10日

  春の温かい陽気の中、第45回入学式が挙行されました。小学部6名、中学部5名、高等部2名、 分教室小学部1名の新入生14名を迎え、スタートしました。

  今年度は、4年ぶりにすべての在校生が式場に入り、新入生の入学をお祝いすることができました。

 「仲よく 明るく 元気よく」そして、「輝け 錦城スマイル!」で楽しい学校生活を過ごしていきましょう。

文化祭 令和4年10月29日(土)

今年の文化祭では、それぞれの学部の劇発表(映像)と作業製品の注文販売、作品展示を行いました。

小学部は「えんとつ町のプペル」の劇をしました。大きな船や煙突の色塗り、セリフ・出し物の練習、撮影などみんなで協力して取り組みました。

 

中学部は、中国の民話を題材にした「王様と5人のきょうだい」の劇に挑戦しました。衣装や背景画、大道具なども自分たちで作成しました。

 

高等部は、「ライオンキング」の劇に取り組みました。1場面ごとに作り上げ、みんなの輝きがつながった作品になりました。

 

作業製品の販売では、たくさんの保護者の方にお買い上げいただきました。大きな声と笑顔で商品をお渡しできました。作品展示でも、多くの力作が展示されました。各部のHPでも紹介していますのでぜひご覧ください。

 

 

令和4年度運動会 令和4年5月21日(土)

 待ち望んでいた運動会が、3年ぶりに加賀市スポーツセンターで行われました。各学部が新型コロナウイルス感染症の対策を行いながら、工夫して種目に取り組み、日頃の練習の成果を仲間と協力しながら発揮しました。また、個人走では、一人ひとりが錦城スマイルでゴール。本校の特色であるよさこいソーラン錦城RUN舞「踊れ日本海」も広い体育館だったからこそ、全校そろって披露することができました。

 今年度の紅白対抗は、4対1で赤団が優勝し、優勝旗を獲得。白団が準優勝でトロフィーを獲得しました。

 

 

入学式 令和4年4月8日(金)

 春の温かい陽気の中、入学式が挙行されました。小学部2名、中学部4名、高等部9名、分教室小学部1名の新入生16名を迎え、スタートしました。

 

 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、最上学年の在校生は式場で参加しましたが、他の在校生は、学部毎にライブ映像を視聴しながら新入生のお祝いをしました。

 

「仲良く 明るく 元気よく」「輝け 錦城スマイル!」で学校生活を過ごしていきましょう。

 

 

令和3年度文化祭 令和3年10月30日(土)

「輝け!錦城スマイル」をテーマに文化祭が行われました。

新型コロナウイルス感染症対策を行い、各学部に分かれて保護者の皆様が見守る中、映像中心での開催となりました。各学部とも、映像ならではの工夫があり、新しい形の文化祭を楽しむことができました。

  

 

 

 【製品販売】

昨年に引き続き、「密」を避けるため、例年の作業製品即売を事前の注文販売とさせて頂きました。生徒たちが一つ一つ心を込めて丁寧に仕上げた製品をたくさんご購入、追加注文頂きありがとうございました。

パラリンピック採火式 令和3年8月16日(月)

8月16日(月)にパラリンピック聖火リレーに向けて、採火式が行われ、本校ではパラリンピック採火式の前に、パラリンピッククイズ大会の表彰式も併せて行いました。

 

1学期にパラリンピックに関する学習の一環として、パラリンピッククイズ大会を児童生徒会役員が中心となって行いました。

問題を考えるときには、児童生徒会役員のメンバーが小学部の児童にも答えられるようにと答えを2択にしたり、タブレット端末を利用して読み仮名やイラストを入れたりして、工夫していました。

クイズ大会はクラス対抗で行い、高等部3年生が全問正解で優勝し、校長先生より金メダルを授与されました。

   

採火式では、石川県は県内各特別支援学校でまいぎり式で火を起こし、その火を金沢で一つの火にまとめ、「石川の火」としました。

本校での火おこしの様子を紹介します。

 

    

   

小学部の火、中学部の火、そして高等部の火、全ての火がしっかりと灯り、その火を一つにまとめて「錦城特別支援学校の火」としました。

 

7月に何度もまいぎり式の火起こしを練習してきましたが、その際には加賀市役所の方がまいぎりの指導に来てくださいました。おかげで無事に火を起こし、素晴らしい経験をすることができました。ありがとうございます。

午後からの集火式は金沢の産業展示館で行われ、本校の児童生徒会会長が代表として参加しました。錦城特別支援学校の代表として堂々と集火台に火を灯してきました。

 

令和3年度入学式 4月8日(木)

春の温かい陽気の中、入学式が挙行されました。中学部2名、高等部9名、 在宅訪問教育小学部1名、中学部1名、分教室小学部1名、高等部1名の入学生15名を迎え、スタートしました。

 

 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、在校生のお祝いの言葉の各学部代表児童生徒が式場で参加しました。他の在校生は、学部毎にライブ映像を視聴して新入生のお祝いをしました。

 

「仲良く 明るく 元気よく」「輝け!錦城スマイル」で学校生活を過ごしていきましょう。

    

令和2年度卒業証書授与式 3月11日(木)

 春を感じる晴れやかな青空の下、卒業式が行われました。小学部2名、中学部6名、高等部12名、分教室2名、訪問教育1名の児童生徒が卒業しました。

 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、在校生は送辞の各学部代表児童生徒が式場で参加しました。他の在校生は、学部毎にライブ映像を視聴して卒業をお祝いしました。

 

 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。4月からも、みなさんが笑顔で新しい生活を送ることができますように。これからも、みなさんの頑張りと活躍を応援しています。

     

部活動の様子 (12月18日)

24時間テレビから寄贈していただいたパラスポーツ体験キット(ボッチャセット)を使用して、本格的なボッチャの

試合を楽しむ様子をテレビ金沢に取材をしていただきました。本格的なコートを使用しての活動はより楽しめる

ものとなりました。生徒は白いジャックボールを狙って集中して投げることができました。

インタビューを受けた生徒もおり、元気よく質問に答えることができました。

   

令和2年度文化祭 令和2年10月31日(土)

 「錦城流星群~みんなの希望を込めて~」をテーマに文化祭が行われました。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、各学部に分かれて

保護者の皆様が見守る中、映像中心での開催となりました。

各学部、映像ならではの工夫もあり、新しい形の文化祭を楽しむことができました。

 

 

 【製品販売】

 今年度は、「密」を避けるため、例年の作業製品即売を事前の注文販売とさせて頂きました。生徒たちが一つ一つ心を込めて丁寧に仕上げた製品をたくさんご購入、追加注文頂きありがとうございました。

 

 

トランポリン贈呈式 令和2年9月29日(火)

 西出大進様より、大型トランポリンを寄贈いただきました。前の物は壊れていたので、大変嬉しいです。

西出様から、「健康で過ごすには、体力が大事。大型トランポリンを使ってどんどん運動を!」とのお言葉をいただきました。

石川県教育委員会からの感謝状を贈呈し、また、児童生徒会役員がお礼や跳躍披露などを行いました。

お孫さんも嬉しそうに跳んでいました。今後、体育や遊びの指導等で活用させていただきます。

西出大進様、本当にありがとうございました。

        

 

              

前期児童生徒会役員選挙 令和2年6月8日(月)

前期児童生徒会役員選挙が行われました。

今回は新型コロナウイルス対策で、立候補者の演説は事前に動画撮影し、当日は各学部・学年で分かれてその動画をテレビで観て投票を行いました。

選出された役員のみなさんを中心に、よりよい学校作りを目指して頑張っていきましょう!

             

          

    

学校再開しました 令和2年6月1日

新型コロナウイルス感染症対策で長い間休業措置が続き、郵送や動画での学習が続いていましたが、6月からいよいよ学校再開です。

  

 

前の週には玄関を広く使えるように下駄箱の配置換えをしたり、子どもたちが集まる場所に足形シートを貼ったり、対面での活動も安心してできるようフェイスシールドを作ったりと、新しい生活様式での学校生活再開に向けて準備をしました。

再開直前の5月29日にも、仕上げに校内を清掃、消毒しました。

 

 

 

そして、スクールバスの数を増やして密を避けながら登校した6月1日。

久しぶりの学校、久しぶりの友達や先生たちと笑顔で再会する子どもたち。いろいろな場面で3密にならないよう気を付けながら、活動をスタートしました。

全校集会の代わりに、放送で校長先生のお話。学部の集会も床の印に合わせて、離れて話を聞きました。

少しずつ新しい学校生活に慣れていきましょう。

(6.2更新)

ふれあい奉仕作業 令和元年6月4日(火)

橋立地区老人会のみなさんと児童生徒がグループに分かれて、花壇や運動場等の除草作業を行いました。

みなさんのおかげで学校が大変きれいになりました。ありがとうございました。

最後はお礼の気持ちを込めて、錦城RUN舞(本校よさこいソーランチーム)によるよさこい「錦城ゆいソーラン」と「踊れ日本海」を披露しました。
(6.7 更新)
 

ふれあいコンサート 令和元年5月22日(水)
今年度もオーケストラアンサンブル金沢による
ふれあいコンサートが小松市民センターで行われました。
小松市及び加賀市内の特別支援学校の児童生徒が鑑賞しました。

定番のクラシック曲はもちろん、楽器の紹介、タイプライターや線路を使った演奏、オーケストラとの合唱等、楽しい企画がたくさんありました。
また、指揮者体験では各校の代表生徒が「ハンガリー舞曲第5番」の指揮をとり、会場を盛り上げてくれました。


(5.27更新)
前期児童生徒会役員選挙 平成31年4月18日(木)

前期児童生徒会役員選挙が行われました。

受付で投票用紙を受け取り、記載所で記入、投票箱に投票しました。

選出された前期児童生徒会役員のみなさんを中心に、より良い学校作りを目指して、頑張っていきましょう!
(4.22 更新)

 
入学式 平成31年4月8日(月)

保護者の皆様をはじめ、多数のご来賓の方々をお迎えして、入学式が挙行されました。

また、午後には石川病院分教室でも入学式が行われました。

今年度は、小学部2名、中学部7名、高等部12名、分教室小学部1名の入学生22名を迎え、スタートしました。

「仲良く 明るく 元気よく」「輝け!錦城スマイル」で学校生活を過ごしていきましょう。

(4.12 更新)

3学期始業式 平成31年1月7日(月)

平成最後のお正月を迎え、今日から3学期が始まりました。

始業式の後、全校集会が行われ、児童生徒会役員から1月の生活目標と保健目標が発表されました。

3学期も校訓のように、「仲よく 明るく 元気よく」過ごしていきましょう。
(1.7 更新)

創立40周年記念文化祭  平成30年11月3日(土)

今年は、創立40周年記念文化祭でした。

今年のステージ発表は、小学部「双子かぐや姫」、中学部「5ひきのかわいいオオカミ」、高等部「天空の城ラピュタ」でした。

  

昼食後、中学部・高等部の作業製品は「即売コーナー」で販売されました。

「カフェ・アート」では、クッキーとドリンクのセットを中学部・高等部の生徒が販売しました。

「プレイコーナー」では、ゲームやビデオの上映が行われました。

  

午後のフィナーレは、よさこい披露とスライドショーを観ました。

児童生徒1人ひとりが練習してきた成果が発揮された文化祭になりました。


(11.15 更新)

学部間交流  平成30年11月6日(火)

11月の全校集会後に、学部間交流が行われました。

今年度は、学部を超えて交流を深めるという取り組みを行っています。

全校児童生徒で縦割りの4グループを作り、今回はゲームをしました。

はらぺこあおむしのぬいぐるみをバトン代わりに、リレー形式のゲームをしました。

日頃、あまり接することのない他学部の児童生徒と、交流を深めることができました。
(11.13 更新)

創立40周年記念式典 平成30年10月5日(金)

105日に、本校体育館にて創立40周年記念式典が行われました。
中新太郎県教育長、県議会議員厚生文教委員会委員長 室谷弘幸様よりご祝辞をいただき、本校の元校長先生方や福祉事業所の方々、県立学校や加賀市内の校長先生などたくさんの方に出席していただきました。
式典の後、たくさんの来賓の方々の前で、40周年記念品として育友会から寄贈していただいた和太鼓の演奏と共によさこい「踊れ日本海」を披露しました。

 


  (11.6更新)

錦城ウォーキングマラソン大会 平成30年9月28日(金)

加賀市内の中学校特別支援学級からも生徒が参加し、本校グラウンドにて、錦城ウォーキングマラソン大会が行われました。

今年のスローガンは「最後の一歩まで、最高の笑顔で走ろう!」でした。

日頃の練習の成果を発揮し、一人一人が力を出し切り、全員完走・完歩することができました。

また、他校の生徒の走りも素晴らしかったです。
(10.4 更新)

 

後期児童生徒会役員選挙 平成30年9月18日(火)

今回の後期児童生徒会役員選挙では、会長2名による決選投票と、副会長2名、書記2名の信任投票が行われました。

受付で投票用紙を受け取り、記載所で記入、投票箱に投票しました。

選出された後期児童生徒会役員のみなさんを中心に、より良い学校作りを目指して、頑張っていきましょう!
(9.20 更新)

 

ホッと・アーッと展

7月31日から8月5日の期間中、金沢21世紀美術館にてホッと・アーッと展が
開催されました。

たくさんの方が来場し、ホッと・アーッと展を楽しんでいただくことができました。

立体的なはみがきポスターや恐竜の絵、天井から吊るした雨の作品など、
児童生徒の創造力豊かな作品は
ホッと・アーッと展に訪れた人々を魅了しました。
(8.10 更新)