活動記録

新規日誌

第8回いしかわ吹奏楽コンクール新人戦 金賞(県代表)・テレビ金沢賞!!

 

2024年1月27日(土)
第8回いしかわ吹奏楽コンクール新人戦が津幡町文化会館シグナスで開催されました。
市立高校は金賞県代表とテレビ金沢賞を頂きました。


課題曲は 岩井直溥作曲 
 ポップス・マーチ「すてきな日々」(1989)
自由曲は 鈴木英史作曲 
 ソング・アンド・ダンス(2010年版)
を演奏しました♪

次は3月29日(金)にさいたま市文化センターで行われる第12回首都圏学校交歓演奏会に出場してきます!

ご指導頂いた先生方、サポート応援して下さった先生方、保護者様、卒業生のみなさんに感謝申し上げます。




 

第58回石川県アンサンブルコンテスト

2023/12/24
第58回石川県アンサンブルコンテストがありました。

市立からはサクソフォン4重奏、金管8重奏、クラリネット6重奏が出場しました。

そして、サクソフォン4重奏が金賞(県代表)また、金管8重奏金賞、クラリネット6重奏銀賞を頂きました。

次は北陸大会。石川県代表として頑張ってきます。

ご指導頂いた先生方、応援、サポートして下さった先生方、保護者の方々、卒業生の皆さん、関わって下さった皆様に感謝申し上げます。

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲になられた方々に、謹んで哀悼の意を表します。

昨年はたくさんの方々に大変お世話になり、ありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

新年早々に能登半島を震源とする地震が起こりました。小松市立高校の方は震度5強で落下物が多く、中には壊れたものもありますが、楽器は全て無事です。被害は最小限です。その後も余震が続いていますが、少なくなってきました。このまま、天候も荒れずおさまって欲しいです。

まだまだ予断を許さない状況が続いておりますが、1日も早い被災地の回復を心よりお祈りいたします。

石川県アンサンブルコンテスト加賀支部大会

2023/12/10
石川県アンサンブルコンテスト加賀支部大会がありました。

市立からは4チーム(サクソフォン4重奏、クラリネット6重奏、金管8重奏、打楽器4重奏)が出場し、サクソフォン4重奏、クラリネット6重奏、金管8重奏の3チームが金賞加賀支部代表となりました。

次は石川県大会。更にアンサンブル力を高め、素敵な音楽をチーム毎に奏でられるように頑張ります!!

ご指導頂いた先生方、サポート応援して下さった先生方、保護者の皆様、引退した3年生達、関わって下さった皆様に、感謝申し上げます!ありがとうございました。

 

日末小学校創立150周年記念式典で依頼演奏♪

2023/11/26

日末小学校創立150周年記念式典に参加させて頂きました。

「アニメ・メドレー 久石譲作品集」をはじめとした5曲の演奏と楽器紹介を行い、子供たちや来賓の方、保護者の方に聴いて頂きました。

最後にはアンコールも!

たくさんの方が楽しんだり感動して下さり、とても良い演奏会になりました 私達も、とても楽しく演奏でき、そして嬉しい気持ちになりました。

ありがとうございました。