新規日誌1
自転車乗車マナー一斉指導
9月20日(金)
この日の早朝、PTA役員の方々をはじめ学校教職員参加で、駅から学校までの交差点を中心に自転車乗車マナー一斉指導を行いました。暑さのせいか普段より若干自転車通学の生徒が少なく感じましたが、並走、イヤホンなどマナー違反、危険運転などの生徒は見られませんでした。これからも安全第一で乗車して欲しいです。
令和6年度家庭教育委員会 市高祭模擬店出店!!
8/30(金)文化祭で、PTA家庭教育委員会の模擬店を出店しました。
メニューは「カレー」と「ビビンバ丼」で、カレーはシンプルなカレー・チーズカレー・ウインナーカレー・ハンバーグカレー・温玉カレーの5種類の味で提供しました。ビビンバはトッピングで温玉もありました。
たくさんの方から「すごくおいしかったです!」「3種類食べました!」といった声をたくさんいただきました。
お暑い中、運営していただいた委員の皆様、ありがとうございました。
球技大会にてPTA家庭教育委員会より生徒にゼリー配付°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
1学期球技大会時に、PTA家庭教育委員会(母親委員会)より、頑張っている生徒達に冷えたゼリーを配付しました。
また、水・お茶・スポーツドリンクの販売も行いました。
昼食には、地元で人気のパン屋さんのパンの注文をとり、販売しました。
大盛況でした!(^^)!
PTAからのこのような活動に、生徒たちは元気とエネルギーをもらうことができました!!ありがとうございました。
令和5年度第2回自転車乗車マナー一斉指導について
本日9月22日(金)の登校時に、PTA本部役員と、指導委員で生徒の自転車マナー指導を行いました。6月はひどい雨だったので、自転車で登校する生徒がほとんどいない中での指導でしたが、今回は曇り空のため、自転車で登校する多くの生徒に会うことができました。忙しい中、朝早くから来ていただきありがとうございました。
文化祭 PTA母親委員会 模擬店
8/31(木)文化祭で、PTA母親委員会の模擬店を出店しました。メニューは「豚丼」で、すき焼き味・生姜焼き味・焼肉味の3種類の味で提供しました。トッピングで温玉もありました。たくさんの方から「すごくおいしかったです!」といった声をいただき、とても嬉しかったです。お暑い中、運営していただいた委員の皆様、ありがとうございました。
R5 第1回自転車乗車マナー一斉指導
6月22日(木)に、PTA本部役員、PTA指導委員、教員で自転車乗車マナー指導を行いました。雨だったこともあり、自転車で登校する生徒が少なく、指導らしい指導をすることはあまりできませんでした。ただ、少ないながらも、合羽を着て頑張って登校している学生を見て、こちらも頑張ろうと思う機会になりました。また、この日は自転車で登校しなかった生徒たちにも、取り組みをしている様子は伝わり、自転車乗車マナーについて改めて考える機会になったと思います。
第2回PTA自転車乗車マナー一斉指導、グッドマナーキャンペーン
9月16日(金)
この日の朝、PTA自転車乗車マナー一斉指導と県の事業グッドマナーキャンペーンを合わせて行われました。小松駅から学校までの区間、6カ所の交差点でPTA指導委員をはじめ、PTA本部役員、学校教職員と多くの方に参加していただきました。自転車通学の多い時間帯に本校生徒や他校の生徒、一般の方にも朝の挨拶をしました。また、自転車乗車マナーについては、並行走行、ヘッドホン、スマホ等の危険走行など公共マナーと交通ルールの遵守の呼びかけをしていただきました。PTA指導委員、本部役員の皆さまご協力ありがとうございました。
PTAボランティア清掃
7月2日(土)
この日の午前、PTAボランティア清掃が行われました。この日も猛暑日ということで、予定よりも時間を短縮しての作業でしたが、PTA役員をはじめ、多くの保護者、部活動生徒、教職員のおかげで大変キレイになりました。暑い中本当にお疲れさまでした。
令和4年度 第1回自転車乗車マナー一斉指導
6月21日(火)に、PTA県下一斉の『自転車乗車マナー一斉指導』が行われました。本校からは、PTA役員16名と教員8名が通学路6箇所で交通指導・挨拶運動を行いました。朝早くからご協力いただいたPTA役員の皆様ありがとうございました!
令和4年度 嵐 真 人 PTA会長 挨拶
今年度PTA会長を拝命いたしました嵐です。よろしくお願いいたします。
日頃より本校の教育活動、PTA活動にご理解ご協力頂き誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響により昨年、一昨年と日々の行事や活動が縮小、延期、中止となりました。今年に入ってからは学校や保護者の方々(生徒たち)、そして日本全体としましても新しい生活様式に順応しイベントや催しがコロナ対策を取りながら開催されています。
今年度は新たなスタートの年です。
創意工夫を凝らし、柔軟な考えで全ての活動(事業)を先生方と連携しコロナ前よりもより良い形に出来ればと思っております。今年度から、小松市が行っている「GEMBA」プロジェクトにも市高が参加しています。小松市との連携もより一層図っていければと考えます。
最後になりますが、高校3年間がより良い思い出、そして成長の場になりますよう先生方、地域の方々と協力して参りたいと思います。皆様方のご支援ご協力を賜りますよう心よりお願い致します。
小 松 市 立 高 等 学 校
PTA会長 嵐 真 人