3年生選挙出前講座

本日、3年生を対象とした選挙出前講座(模擬投票)が行われました。

 

石川県と小松市の選挙管理委員の方に、選挙の意義や実施方法について教わり、その後参院選を模した模擬投票を行いました。会場の本校体育館には実際の投票所さながらのセットが組まれ、生徒たちは緊張の面持ちで一票を投じていました。

投票後にはその場で開票も行われました。開票結果を聞いた生徒には笑顔も見られ、参加したことによる満足感もあったようでした。

投票立会人や投票受付は本校の生徒管理委員会たちが務めてくれました。