新規日誌1
3学期終業式
3月24日(月)
春の訪れを感じさせる温かさとなったこの日、今年度を締めくくる表彰披露・終業式・離任式が執り行われました。
終業式では、久保出校長からは成長について触れ、「他人と比較しないことが大切」と語りました。
離任式では、10年以上勤務された先生ばかりということもあり、小松市立高校と市高生への熱い思いがメッセージとして送られました。
午後からはこの春入学予定者の予備入学が行われ、入学式までの準備と高校生になる心の準備もしてもらいました。
2学年「3年担任と語る会」
3月18日(火)の4限目に「3年担任と語る会」が行われました。
2年生は事前に3年担任の先生に聞きたい質問を準備し、「国公立大志望」「私立大志望」「短大・専門・就職志望」「芸術コース」の4つのグループに分かれました。
各グループでは、3年担任の先生が2年生の質問に答えながら、3年生になるにあたっての心構えや受験に向けたアドバイス等を話しました。
勉強方法、勉強時間、志望校を決める時期、推薦入試等の3年担任の先生の経験に基づいた具体的な内容に、2年生はメモを取りながら聞き入っていました。
進路決定の大事な一年、充実した学校生活を送ることができるよう職員一同サポートします!
1学年進路相談会
3月19日(水)の6・7限目に、1年生進路相談会を行いました。
生徒は興味がある分野を3つ選び、その分野の学びができる大学、短大、専門学校の説明を聞きました。各学校のパンフレットを見ながら、真剣な面持ちで耳を傾けていました。複数校の講師の先生から、1年生の熱心に聞く姿勢が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
事後アンケートでも、「自分の進路を考える上でとても参考になった」と肯定的な回答をした生徒が多く、新年度に向けて生徒の学習のモチベーションにつながることを期待しています。
春休みにオープンキャンパスを開催する学校も多くあります。ぜひこのタイミングで、ご家庭でも進路についてお子様と話す機会を持っていただけますと幸いです。
3学期球技大会
3/14(金) 3学期球技大会が行われました。
バスケットボール、バドミントンで白熱した戦いが繰り広げられました。
結果は以下の通りです。
【男子バスケットボール】
1位…22HB 2位…22HA 3位…14HA
【女子バスケットボール】
1位…23 H 2位…22H 3位…24HB
【男子バドミントン】
1位…22HA 2位…22HB 3位…14HA
【女子バドミントン】
1位…14HC 2位…21HC 3位…12HB
芦城中学校 学校見学
3月6日に芦城中学校2年生22人が、小松市立高校に学校見学に来られました。
音楽専攻の授業見学では、生徒1人に専門の先生が1人ついて楽器の練習をする様子や歌の練習などを見学しました。
美術専攻では、自画像を描いている様子を見たり、講師の先生の話を聞く機会もありました。
普通科の授業では生徒がiPadを用いて授業している様子などを興味深く見学していました。
また、本校の2年生が英語で学校紹介を行いました。
中学生はいろいろと質問をしてくれ、「小松市立高校のことを知ることができた」と感謝の言葉をいただきました。
小松市立高校に見学に来ていただき、ありがとうございました。
第29回 卒業証書授与式
3月4日(火)
寒の戻りとなったこの日、第29回 卒業証書授与式が執り行われました。寒い会場でしたが、卒業生の大きな返事と全校生徒の歌声に最後は小松市立高校の卒業式らしいあたたかい式典となりました。
第32回「卒展」 小松市宮本三郎美術館
2月1日(土)
芸術コース美術専攻3年生の卒業制作展 第2期が小松市宮本三郎美術館で始まりました。
毎年オープニングイベントとして行わてきた「ギャラリートーク」も昨年は震災の影響で中止。2年ぶりの開催となりました。この日の午後から各専科代表によるギャラリートークが行われ、各専科説明や作品説明を中心に鑑賞者へ発表しました。
発表後、鑑賞者として集まった本専攻1年生と一般ギャラリーの方々が作品についての質問や、各専科の詳しい内容について直接話を聞いていました。
本会場では2月16日(日)まで展示しています。
美術専攻2年 東陵小学校出張授業の様子
1/29日(水)東陵小学校にて、5.6年生を対象に美術専攻2年生21名が図工の授業を行いました。
授業名は「感情を表現しよう」に決まり、生徒達は本番前日まで放課後に集まり、授業案作成や教材づくり、模擬授業を頑張っていました。
当日は緊張しながらも小学生の前で一生懸命授業を行い、表情づくりのポイントや絵を描く楽しさを伝えることができました。児童達も知っているキャラクターの輪郭や顔パーツの用紙が配られると笑顔が見られ、集中して制作に取り組んでいました。絵を描くことの楽しさを伝える経験が得られた良い機会となりました。
美術コース第32回卒展 第1期始まります
「第32回卒展」が1月27日(月)から始まります。生徒達の3年間の集大成ですので、ご高覧いただけたら幸いです。
第1期 小松市役所エントランスホール 1月27日(月)~1月31日(金)
いしかわ県民陶芸展表彰式の様子
1月19日(日)に第37回いしかわ県民陶芸展表彰式が石川県文教会館にて行われました。美術専攻1年の加藤さんが文教会館理事長賞。泉さん、西川さん、宮城さんが奨励賞を受賞しました。賞状授与の後に審査員からの講評があり、自身の作品の工夫したポイント等を説明していました。