薬物乱用防止教室が実施されました

 10月23日(火)7限、上棚学校薬剤師を講師にお招きし、薬物の知識や犯罪の動向を中心に、薬物乱用防止教室がありました。生徒は薬物の幻覚作用や抑制作用の恐怖、「危険〇〇」となっていても違法であることを知らされるとともに、薬の悪の道に引きずり込まれないための3つの方法、「話題を変える」「壊れたレコード作戦」「3D作戦」や、最後は「明るくて広い、人の多い道へ逃げて助けを求める」ことの大事さに聞き入っていました。