保健の研究授業を行いました

 9月25日(金) 3限目 12ホームで保健の研究授業が行われました。

 内容は、現代の感染症についてで、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の他の感染症についても学びました。各自がiPadで動画を視聴し、内容をまとめて他の生徒に説明するなど、生徒達はしっかりと取り組んでいました。

 授業後は参観した教員で授業整理会を行い、県教員総合研修センターの指導主事から、指導・助言をいただきました。

 今後も、「主体的・対話的で深い学び」の視点から、よりよい授業を目指していきたいと思います。