長谷川 章氏来校

  先日、小松市にお住まいでデジタルアートクリエイターの長谷川章氏が来校されました。

  長谷川氏は「デジタル掛け軸(DK)」の考案者で、本校の50周年記念式典では講演を賜り、前夜祭ではDKで校舎を彩って下さいました。DKは長谷川氏の名前と共に高校の教科書「新・情報C」にも取り上げられています。

  また、木材を伐採後も芸術品として存在させ、炭素を焼却せずに蓄えておくというコンセプトの「カーボンリザーブアート」にも取り組まれ、グローバルサミット・エコロジー2008にて、米国元副大統領アル・ゴア氏に手渡されるなど、活躍されています。今回寄贈いただきましたカーボンリザーブアートは図書室で見ることができます。本物は是非図書室で見て下さい。