古典の研究授業を行いました

10月6日(火) 5限目 21ホームで古典の研究授業が行われました。漢文「史記」で、登場人物の言動を読み取り、心情を理解する内容でした。生徒達はワークシートで個人思考を行った後、グループでiPadを使って意見をまとめました。

 授業後は参観した教員で授業整理会を行い、県教員総合研修センターの指導主事から、指導・助言をいただきました。

 今後も、「主体的・対話的で深い学び」の視点から、よりよい授業を目指していきたいと思います。