金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル ラッキー! (PHP文庫)
作者 中井 俊已 イラスト:かたぎり もとこ$$イラスト:かたぎり もとこ$$
発行所 PHP研究所
発売年 1998
タイトル ラスト・プレゼント (竹書房文庫)
作者 パク チョンウ 翻訳:人見 葉子$$
発行所 竹書房
発売年 1998
タイトル らき☆すた スーパー童話大戦 (角川スニーカー文庫)
作者 竹井 10日 イラスト:美水 かがみ$$原著:美水 かがみ$$イラスト:美水 かがみ$$
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 2001
タイトル ライラエル―氷の迷宮〈上〉 (古王国記)
作者 ガース ニクス 原著:Garth Nix$$翻訳:原田 勝$$
発行所 主婦の友社
発売年
タイトル ライラエル―氷の迷宮〈下〉 (古王国記)
作者 ガース ニクス 原著:Garth Nix$$翻訳:原田 勝$$
発行所 主婦の友社
発売年 2000
タイトル ライヴ (角川文庫)
作者 山田 悠介
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル よろこびの歌 (実業之日本社文庫)
作者 宮下 奈都
発行所 実業之日本社
発売年
タイトル よく分かる 金沢検定受験参考書
作者 編集:北國新聞社出版局$$
発行所 北國新聞社出版局
発売年 1997
タイトル よくわかる現代魔法 (集英社スーパーダッシュ文庫)
作者 桜坂 洋 イラスト:宮下 未紀$$
発行所 集英社
発売年 1997
タイトル よくわかる化学基礎+化学―授業の理解から入試対策まで (MY BEST)
作者 目良 誠二
発行所 学研教育出版
発売年 1996
タイトル ヨーロッパものしり紀行―建築・美術工芸編 (新潮文庫)
作者 紅山 雪夫
発行所 新潮社
発売年 1996
タイトル ヨーロッパものしり紀行―くらしとグルメ編 (新潮文庫)
作者 紅山 雪夫
発行所 新潮社
発売年 1996
タイトル ヨーロッパものしり紀行 神話・キリスト教編 (新潮文庫)
作者 紅山 雪夫
発行所 新潮社
発売年
タイトル ヨーロッパものしり紀行 城と中世都市編 (新潮文庫)
作者 紅山 雪夫
発行所 新潮社
発売年
タイトル ヨーロッパぶらりぶらり (ちくま文庫)
作者 山下 清
発行所 筑摩書房
発売年
タイトル ゆめつげ (角川文庫)
作者 畠中 恵
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 1994
タイトル ユニット折り紙でつくるおしゃれな小物たち
作者 布施 知子
発行所 日本放送出版協会
発売年
タイトル ヤンキー母校に生きる (文春文庫)
作者 義家 弘介
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル やぶつばき (新潮文庫)
作者 立原 正秋
発行所 新潮社
発売年 2002
タイトル やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。5 (ガガガ文庫)
作者 渡 航 イラスト:ぽんかん8$$イラスト:ぽんかん(8)$$
発行所 小学館
発売年
タイトル やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 (ガガガ文庫)
作者 渡 航 イラスト:ぽんかん⑧$$イラスト:ぽんかん(8)$$
発行所 小学館
発売年
タイトル やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3 (ガガガ文庫)
作者 渡 航 イラスト:ぽんかん⑧$$イラスト:ぽんかん(8)$$
発行所 小学館
発売年 1994
タイトル やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2 (ガガガ文庫)
作者 渡 航 イラスト:ぽんかん⑧$$イラスト:ぽんかん(8)$$
発行所 小学館
発売年 2000
タイトル ヤバい心理テスト
作者 中川 穣助
発行所 日本文芸社
発売年 2000
タイトル やさしさの精神病理 (岩波新書)
作者 大平 健
発行所 岩波書店
発売年 2000
タイトル やさしい竜の殺し方 (3) (角川ビーンズ文庫)
作者 津守 時生 イラスト:加藤 絵理子$$イラスト:加藤 絵理子$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル やさしい仏像の見方 (とんぼの本)
作者 西村 公朝
発行所 新潮社
発売年 1992
タイトル やきもののある生活―食卓が楽しくなる (小学館フォトカルチャー)
作者 監修:黒田 草臣$$
発行所 小学館
発売年
タイトル モンテ・クリスト伯〈7〉 (岩波文庫)
作者 アレクサンドル デュマ 原著:Alexandre Dumas$$翻訳:山内 義雄$$
発行所 岩波書店
発売年
タイトル モンテ・クリスト伯〈6〉 (岩波文庫)
作者 アレクサンドル デュマ 原著:Alexandre Dumas$$翻訳:山内 義雄$$
発行所 岩波書店
発売年 1995
タイトル モンテ・クリスト伯〈5〉 (岩波文庫)
作者 アレクサンドル デュマ 原著:Alexandre Dumas$$翻訳:山内 義雄$$
発行所 岩波書店
発売年
タイトル モンテ・クリスト伯〈4〉 (岩波文庫)
作者 アレクサンドル デュマ 原著:Alexandre Dumas$$翻訳:山内 義雄$$
発行所 岩波書店
発売年
タイトル モンテ・クリスト伯〈3〉 (岩波文庫)
作者 アレクサンドル デュマ 原著:Alexandre Dumas$$翻訳:山内 義雄$$
発行所 岩波書店
発売年
タイトル モンテ・クリスト伯〈2〉 (岩波文庫)
作者 アレクサンドル デュマ 原著:Alexandre Dumas$$翻訳:山内 義雄$$
発行所 岩波書店
発売年
タイトル モンテ・クリスト伯〈1〉 (岩波文庫)
作者 アレクサンドル デュマ 原著:Alexandre Dumas$$翻訳:山内 義雄$$
発行所 岩波書店
発売年
タイトル モンスターハンター 疾風の翼 3 (ファミ通文庫)
作者 氷上 慧一 イラスト:布施 龍太$$
発行所 エンターブレイン
発売年
タイトル モンスターハンター 魂を継ぐ者5 (ファミ通文庫)
作者 氷上 慧一 イラスト:廣岡 政樹$$イラスト:廣岡 政樹$$
発行所 エンターブレイン
発売年 2006
タイトル モンスターハンター 魂を継ぐ者4 (ファミ通文庫)
作者 氷上 慧一 イラスト:廣岡 政樹$$イラスト:廣岡 政樹$$
発行所 エンターブレイン
発売年 2005
タイトル モンスターハンター EPISODE~novel.4 (ファミ通文庫)
作者 氷上 慧一 イラスト:布施 龍太$$イラスト:山本 晋$$イラスト:布施 龍太$$その他:株式会社カプコン$$
発行所 エンターブレイン
発売年 2004
タイトル モンスターハンター EPISODE~ novel.3 (ファミ通文庫)
作者 氷上 慧一 イラスト:布施 龍太$$イラスト:山本 晋$$イラスト:布施 龍太$$その他:株式会社カプコン$$
発行所 エンターブレイン
発売年 2003
タイトル モンスターハンター EPISODE~ novel.1 (ファミ通文庫)
作者 氷上慧一 イラスト:布施龍太$$イラスト:布施 龍太$$その他:株式会社カプコン$$
発行所 エンターブレイン
発売年 2001
タイトル モンスターハンター EPISODE- novel.2 (ファミ通文庫)
作者 氷上 慧一 イラスト:布施 龍太$$イラスト:布施 龍太$$その他:株式会社カプコン$$
発行所 エンターブレイン
発売年
タイトル もやしもん(9) (イブニングKC)
作者 石川 雅之
発行所 講談社
発売年
タイトル もやしもん(8) (イブニングKC)
作者 石川 雅之
発行所 講談社
発売年 2000
タイトル もやしもん(7) (イブニングKC)
作者 石川 雅之
発行所 講談社
発売年 2000
タイトル もやしもん(10) (イブニングKC)
作者 石川 雅之
発行所 講談社
発売年 2001
タイトル モノ欲しい女 (集英社文庫)
作者 酒井 順子
発行所 集英社
発売年 2002
タイトル もの食う人びと (角川文庫)
作者 辺見 庸
発行所 角川書店
発売年
タイトル ものぐさのすすめ (ちくま文庫)
作者 森 毅
発行所 筑摩書房
発売年 1995
タイトル モネの絵本―太陽とおいかけっこ (小学館あーとぶっく)
作者 結城 昌子
発行所 小学館
発売年 1988
タイトル もっとつくおき もっとかんたん、もっとおいしい (美人時間ブック)
作者 nozomi
発行所 光文社
発売年 1988
タイトル もっとおいしく! スピーディーに! おもわず自慢したくなる料理のラクワザ333: おいしさそのまま時間も手間も半分になる超「スゴワザ」いっぱい!
作者 島本 美由紀
発行所 河出書房新社
発売年
タイトル もしも学校に行けたら―アフガニスタンの少女・マリアムの物語
作者 後藤 健二
発行所 汐文社
発売年
タイトル もう誘拐なんてしない (文春文庫)
作者 東川 篤哉
発行所 文藝春秋
発売年 1987
タイトル もう一度デジャ・ヴ (集英社文庫)
作者 村山 由佳
発行所 集英社
発売年 1987
タイトル もういいかげんあきらめろ!―魔術士オーフェン・無謀編〈11〉 (富士見ファンタジア文庫)
作者 秋田 禎信 イラスト:草河 遊也$$
発行所 富士見書房
発売年
タイトル メルティランサー―夏の蜃気楼 (電撃文庫)
作者 山下 卓 イラスト:加藤 泰久$$
発行所 メディアワークス
発売年 1990
タイトル メルティランサー (3) ヒトゲノム計画 (電撃文庫 (0209))
作者 山下 卓 イラスト:加藤 泰久$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル めざせマのつく海の果て! (角川ビーンズ文庫)
作者 喬林 知 イラスト:松本 テマリ$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル ムテッポー文学館 (文春文庫)
作者 中野 翠
発行所 文藝春秋
発売年
タイトル ムシウタ04 夢燃える楽園 (角川スニーカー文庫)
作者 岩井 恭平 イラスト:るろお$$イラスト:るろお$$
発行所 角川書店
発売年 2001
タイトル ムシウタ〈02〉夢叫ぶ火蛾 (角川スニーカー文庫)
作者 岩井 恭平 イラスト:るろお$$イラスト:るろお$$
発行所 角川書店
発売年 2000
タイトル ムシウタ〈01〉夢みる蛍 (角川スニーカー文庫)
作者 岩井 恭平 イラスト:るろお$$イラスト:るろお$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル ムシウタ 06 夢導く旅人 (角川スニーカー文庫)
作者 岩井 恭平 イラスト:るろお$$イラスト:るろお$$
発行所 角川書店
発売年 2000
タイトル みんないってしまう (角川文庫)
作者 山本 文緒
発行所 角川書店
発売年 2000
タイトル ミロ―大地と空 (名画の秘密をさぐる)
作者 クレール・エレーヌ ブランケ 翻訳:長島 良三$$
発行所 岩崎書店
発売年 2000
タイトル みるみる字が上手くなる本 PHP文庫
作者 田中 鳴舟
発行所 PHP研究所
発売年
タイトル ミッドナイト・ミートトレイン (集英社文庫)
作者 クライヴ バーカー 翻訳:宮脇 孝雄$$
発行所 集英社
発売年
タイトル みちの辺の花 (講談社学術文庫)
作者 杉本 秀太郎 イラスト:安野 光雅$$
発行所 講談社
発売年
タイトル ミステリー・ウォーク〈上〉 (福武文庫)
作者 ロバート・R. マキャモン 原著:Robert R. McCammon$$翻訳:山田 和子$$
発行所 ベネッセコーポレーション
発売年 1998
タイトル ミステリアス・アイランド〈下〉―ジュール・ヴェルヌ・コレクション (集英社文庫)
作者 ジュール ヴェルヌ 原著:Jules Verne$$翻訳:手塚 伸一$$
発行所 集英社
発売年
タイトル マンガ版 お料理入門 (講談社のお料理BOOK)
作者 土井 善晴
発行所 講談社
発売年 1998
タイトル マンガ傑作落語大全 (ウソとマコトの巻) (Kodansha sophia books)
作者 高 信太郎
発行所 講談社
発売年
タイトル マンガで覚える茶の湯入門
作者 細谷 ふみ子
発行所 金園社
発売年
タイトル まんがでわかる7つの習慣4 第6の習慣/第7の習慣/第8の習慣 (まんがでわかるシリーズ)
作者 監修:フランクリン・コヴィー・ジャパン$$イラスト:小山 鹿梨子$$
発行所 宝島社
発売年 1998
タイトル まんがでわかる7つの習慣3 第3の習慣/第4の習慣/第5の習慣 (まんがでわかるシリーズ)
作者 監修:フランクリン・コヴィー・ジャパン$$イラスト:小山 鹿梨子$$
発行所 宝島社
発売年
タイトル まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣 (まんがでわかるシリーズ)
作者 監修:フランクリン・コヴィー・ジャパン$$イラスト:小山 鹿梨子$$
発行所 宝島社
発売年 2001
タイトル マンガでわかる“食育”
作者 幕内 秀夫
発行所 かもがわ出版
発売年 2001
タイトル まんがでわかる 7つの習慣
作者 監修:フランクリン・コヴィー・ジャパン$$
発行所 宝島社
発売年
タイトル マンガギリシア神話〈8〉オデュッセウスの冒険
作者 里中 満智子
発行所 中央公論新社
発売年 2004
タイトル まんが 兵法三十六計
作者 尤 先端 翻訳:鈴木 博$$
発行所 集英社
発売年
タイトル マンガ ローマ帝国の歴史3 カリグラ、ネロ、ユリウス朝の崩壊
作者 さかもと 未明 監修:小堀 馨子$$
発行所 講談社
発売年 1998
タイトル マンガ ローマ帝国の歴史2 アウグストゥス、揺るぎなき帝国の礎
作者 さかもと 未明 監修:小堀 馨子$$
発行所 講談社
発売年
タイトル マンガ ローマ帝国の歴史1 ユリウス・カエサル、世界の運命を握った男
作者 さかもと 未明 監修:小堀 馨子$$
発行所 講談社
発売年 1998
タイトル マンガ ものがたり韓国史〈2〉高麗時代から朝鮮王朝の成立まで
作者 原著:金 信恵$$翻訳:金 信恵$$原著:徐 永洙$$原著:高 秀賢$$翻訳:高 秀賢$$翻訳:野崎 充彦$$
発行所 国書刊行会
発売年 1998
タイトル マンガ ものがたり韓国史〈1〉檀君神話から統一新羅まで
作者 原著:徐 永洙$$原著:高 秀賢$$翻訳:高 秀賢$$翻訳:野崎 充彦$$
発行所 国書刊行会
発売年 1998
タイトル マンガ ギリシア神話〈7〉トロイの木馬
作者 里中 満智子
発行所 中央公論新社
発売年 1998
タイトル マンガ ギリシア神話〈6〉王女メディアの激情
作者 里中 満智子
発行所 中央公論新社
発売年 1998
タイトル マンガ ギリシア神話〈4〉オイディプスの悲劇
作者 里中 満智子
発行所 中央公論新社
発売年 1998
タイトル まわれ映写機 (幻冬舎文庫)
作者 椎名 誠
発行所 幻冬舎
発売年 1998
タイトル マルドロールの歌 (集英社文庫)
作者 ロートレアモン 翻訳:前川 嘉男$$
発行所 集英社
発売年 1998
タイトル まるごと金沢
作者 編集:北國新聞社出版局$$
発行所 北國新聞社出版局
発売年
タイトル まるごと一冊ミュージカル
作者 石原 隆司
発行所 音楽之友社
発売年 1998
タイトル マリア様がみてる―涼風さつさつ (コバルト文庫)
作者 今野 緒雪 イラスト:ひびき 玲音$$その他:ひびき玲音$$
発行所 集英社
発売年 1998
タイトル マリア様がみてる―真夏の一ページ (コバルト文庫)
作者 今野 緒雪 イラスト:ひびき 玲音$$その他:ひびき玲音$$
発行所 集英社
発売年 1998
タイトル マリア様がみてる―子羊たちの休暇 (コバルト文庫)
作者 今野 緒雪 イラスト:ひびき 玲音$$その他:ひびき玲音$$
発行所 集英社
発売年 1998
タイトル マリア様がみてる―黄薔薇革命 (コバルト文庫)
作者 今野 緒雪 イラスト:ひびき 玲音$$その他:ひびき玲音$$
発行所 集英社
発売年
タイトル マリア様がみてる―ロサ・カニーナ (コバルト文庫)
作者 今野 緒雪 イラスト:ひびき 玲音$$その他:ひびき玲音$$
発行所 集英社
発売年
タイトル マリア様がみてる―レディ、GO! (コバルト文庫)
作者 今野 緒雪 イラスト:ひびき 玲音$$その他:ひびき玲音$$
発行所 集英社
発売年 1998
タイトル マリア様がみてる―パラソルをさして (コバルト文庫)
作者 今野 緒雪 イラスト:ひびき 玲音$$その他:ひびき玲音$$
発行所 集英社
発売年