金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル きみにしか聞こえない―CALLING YOU (角川スニーカー文庫)
作者 乙一 イラスト:羽住 都$$イラスト:羽住 都$$
発行所 角川書店
発売年 1994
タイトル きみが見つける物語 十代のための新名作 休日編 (角川文庫 あ 100-103)
作者 角川文庫編集部
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 1994
タイトル きみの瞳につまづいたネコ (集英社文庫―コバルトシリーズ)
作者 谷山 浩子 イラスト:篁 よしやす$$
発行所 集英社
発売年
タイトル きみのためにできること(集英社文庫)
作者 村山 由佳
発行所 集英社
発売年 1994
タイトル きもの (新潮文庫)
作者 幸田 文
発行所 新潮社
発売年 1994
タイトル キメてもいいだろ!―青桃院学園風紀録 (コバルト文庫)
作者 真堂 樹 イラスト:松本 テマリ$$その他:松本テマリ$$
発行所 集英社
発売年 1994
タイトル きよしこ (新潮文庫)
作者 重松 清
発行所 新潮社
発売年
タイトル きょうの猫村さん 1 (マガジンハウス文庫)
作者 ほし よりこ
発行所 マガジンハウス
発売年
タイトル キングの身代金 (ハヤカワ・ミステリ文庫 13-11)
作者 エド・マクベイン 翻訳:井上 一夫$$
発行所 早川書房
発売年 1997
タイトル きらきらひかる (新潮文庫)
作者 江國 香織
発行所 新潮社
発売年 2008
タイトル グーグーだって猫である2 (角川文庫)
作者 大島 弓子
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 1989
タイトル グーグーだって猫である
作者 大島 弓子
発行所 角川書店
発売年
タイトル クドリャフカの順番 (角川文庫)
作者 米澤 穂信
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル クッキング・ボーイ!―天才シェフは16歳 (コバルト文庫)
作者 小沼 まり子 イラスト:雨宮 カズユキ$$
発行所 集英社
発売年 1979
タイトル クラシックの音楽祭がなぜ100万人を集めたのか ~ラ・フォル・ジュルネの奇跡~
作者 片桐 卓也
発行所 ぴあ
発売年 1982
タイトル クラウディ (集英社文庫)
作者 辻 仁成
発行所 集英社
発売年
タイトル くますけと一緒に (新潮文庫)
作者 新井 素子
発行所 新潮社
発売年 1998
タイトル クラブストレートは涙の花嫁人形 (集英社文庫―コバルトシリーズ)
作者 山浦 弘靖 イラスト:服部 あゆみ$$その他:服部あゆみ$$
発行所 集英社
発売年
タイトル クラシック道場入門 (Sound Pal books)
作者 玉木 正之
発行所 小学館
発売年 1990
タイトル グリーン・マイル〈3〉コーフィの手 (新潮文庫)
作者 スティーヴン キング 原著:Stephen King$$翻訳:白石 朗$$
発行所 新潮社
発売年
タイトル グリーン・マイル〈1〉ふたりの少女の死 (新潮文庫)
作者 スティーヴン キング 原著:Stephen King$$翻訳:白石 朗$$
発行所 新潮社
発売年 1993
タイトル グリーン・マイル〈6〉闇の彼方へ (新潮文庫)
作者 スティーヴン キング 原著:Stephen King$$翻訳:白石 朗$$
発行所 新潮社
発売年 1988
タイトル グリーン・マイル〈4〉ドラクロアの悲惨な死 (新潮文庫)
作者 スティーヴン キング 原著:Stephen King$$翻訳:白石 朗$$
発行所 新潮社
発売年
タイトル クリエイターおすすめの絵本650冊 (玄光社MOOK illustration別冊)
作者
発行所 玄光社
発売年 2004
タイトル グリーンライン (集英社文庫)
作者 赤川 次郎
発行所 集英社
発売年 2002
タイトル クリス・クロス―混沌の魔王 (電撃文庫)
作者 高畑 京一郎
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル ぐりぐりくん
作者 五味太郎
発行所 絵本館
発売年 1994
タイトル クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)
作者 貴志 祐介
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年 1997
タイトル クリスマス・カロル (新潮文庫)
作者 ディケンズ 翻訳:村岡 花子$$
発行所 新潮社
発売年 2005
タイトル クレー―線の音楽 (名画の秘密をさぐる)
作者 クレール・エレーヌ ブランケ 翻訳:岡田 好恵$$
発行所 岩崎書店
発売年 1993
タイトル クリムゾンの妄執―スレイヤーズ〈11〉 (富士見ファンタジア文庫)
作者 神坂 一 イラスト:あらいずみ るい$$
発行所 富士見書房
発売年 2009
タイトル クレーの絵本―どっちが主役? (小学館あーとぶっく)
作者 結城 昌子
発行所 小学館
発売年 1997
タイトル グレート・ギャツビー (新潮文庫)
作者 フィツジェラルド 翻訳:野崎 孝$$翻訳:野崎孝$$
発行所 新潮社
発売年
タイトル ケネディからの伝言 (集英社文庫)
作者 落合 信彦
発行所 集英社
発売年 2005
タイトル ケーキ屋さん・カフェで働く人たち (しごと場見学!)
作者 ?智 優子
発行所 ぺりかん社
発売年
タイトル こうばしい日々 (新潮文庫)
作者 江國 香織
発行所 新潮社
発売年
タイトル コイビトの耳はネコのみみ! (集英社文庫―コバルトシリーズ)
作者 谷山 浩子 イラスト:川原 由美子$$
発行所 集英社
発売年 2009
タイトル コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN―3― (角川スニーカー文庫)
作者 岩佐 まもる イラスト:木村 貴宏$$イラスト:toi8$$その他:大河内 一楼$$その他:谷口 悟朗$$
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 1998
タイトル ゴーギャンの絵本―はだしになって (小学館あーとぶっく (8))
作者 ゴーギャン
発行所 小学館
発売年
タイトル コードギアス 反逆のルルーシュ―STAGE‐2‐KNIGHT (角川スニーカー文庫)
作者 岩佐 まもる イラスト:木村 貴弘$$イラスト:toi8$$原著:大河内 一楼$$原著:谷口 悟朗$$その他:大河内 一楼$$その他:谷口 悟朗$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN―4― (角川スニーカー文庫)
作者 岩佐 まもる イラスト:木村 貴宏$$イラスト:toi8$$原著:大河内 一楼$$原著:谷口 悟朗$$その他:大河内 一楼$$その他:谷口 悟朗$$
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 1993
タイトル ゴクドーくん漫遊記〈13〉 (角川スニーカー文庫)
作者 中村 うさぎ イラスト:桐嶋 たける$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル ゴクドーくん漫遊記〈12〉 (角川スニーカー文庫)
作者 中村 うさぎ イラスト:桐嶋 たける$$
発行所 角川書店
発売年 1994
タイトル ココがわかると科学ニュースは面白い (新潮文庫)
作者 中野 不二男
発行所 新潮社
発売年 2008
タイトル コクリコ坂から (角川文庫 み 37-101)
作者 高橋 千鶴
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年 1999
タイトル こころ・と・からだ (集英社文庫)
作者 五木 寛之
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル こころ (新潮文庫)
作者 夏目 漱石
発行所 新潮社
発売年 2010
タイトル こころ (まんがで読破)
作者 夏目 漱石
発行所 イースト・プレス
発売年 2010
タイトル ココロコネクト アスランダム下 (ファミ通文庫)
作者 庵田 定夏 イラスト:白身魚$$イラスト:白身魚$$
発行所 エンターブレイン
発売年
タイトル ココロコネクト アスランダム 上 (ファミ通文庫)
作者 庵田定夏 イラスト:白身魚$$イラスト:白身魚$$
発行所 エンターブレイン
発売年 1993
タイトル こころの処方箋 (新潮文庫)
作者 河合 隼雄
発行所 新潮社
発売年
タイトル ココロのクスリ―リカちゃんのサイコのお部屋〈2〉 (ちくま文庫)
作者 香山 リカ
発行所 筑摩書房
発売年
タイトル コスメティック (小学館文庫)
作者 林 真理子
発行所 小学館
発売年 2003
タイトル ゴジラ論ノート―怪獣論の知識社会学
作者 ましこ・ひでのり
発行所 三元社
発売年 2003
タイトル この国のかたち〈2〉 (文春文庫)
作者 司馬 遼太郎
発行所 文藝春秋
発売年 1998
タイトル こちら救命センター―病棟こぼれ話 (集英社文庫)
作者 浜辺 祐一
発行所 集英社
発売年
タイトル この国のかたち〈4〉 (文春文庫)
作者 司馬 遼太郎
発行所 文藝春秋
発売年 2012
タイトル この国のかたち〈3〉 (文春文庫)
作者 司馬 遼太郎
発行所 文藝春秋
発売年 1996
タイトル この世界の片隅に : 中 (アクションコミックス)
作者 こうの史代
発行所 双葉社
発売年 2006
タイトル この世の彼方の海 (ハヤカワ文庫 SF―エルリック・サーガ (589))
作者 マイクル・ムアコック 翻訳:井辻 朱美$$
発行所 早川書房
発売年 1992
タイトル コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる
作者 山崎 亮
発行所 学芸出版社
発売年 2009
タイトル この世界の片隅に 上 (アクションコミックス)
作者 こうの 史代
発行所 双葉社
発売年 2003
タイトル これが私の優しさです―谷川俊太郎詩集 (集英社文庫)
作者 谷川 俊太郎
発行所 集英社
発売年 2008
タイトル これからの「勝ち組」「負け組」―逆風の時代に成功する条件 (知恵の森文庫)
作者 落合 信彦
発行所 光文社
発売年
タイトル これでわかる茶室のしくみ (淡交ムック―茶の湯入門シリーズ)
作者 神谷 宗【チョウ】
発行所 淡交社
発売年 2012
タイトル これだけは見ておきたいオペラ (とんぼの本)
作者 木之下 晃
発行所 新潮社
発売年 2001
タイトル こんな私が看護婦してる (集英社文庫)
作者 宮子 あずさ
発行所 集英社
発売年 2005
タイトル こんなツレでゴメンナサイ。 (文春文庫)
作者 望月 昭
発行所 文藝春秋
発売年 2007
タイトル ザ・グリンベレー―世界最強の男たち (集英社文庫)
作者 柘植 久慶
発行所 集英社
発売年
タイトル こんぺいとう〈下〉 (魔法のiらんど文庫)
作者 美嘉
発行所 アスキーメディアワークス
発売年 1993
タイトル コンビニの買ってはいけない食品 買ってもいい食品 (だいわ文庫)
作者 渡辺 雄二
発行所 大和書房
発売年 2012
タイトル ザ・スクープ撮!!―張り込みカメラマン (宝島社文庫)
作者 根本 幸央
発行所 宝島社
発売年 2009
タイトル ザ・コクピット (1) (小学館叢書)
作者 松本 零士
発行所 小学館
発売年
タイトル ザ・ビートルズ シャウト・ザ・ビートルズ〈上〉 (ソニー・マガジンズ文庫)
作者 フィリップ ノーマン 原著:Philip Norman$$翻訳:水上 はる子$$
発行所 CBSソニー出版
発売年 2003
タイトル ザ・ビートルズ シャウト・ザ・ビートルズ〈下〉 (ソニー・マガジンズ文庫)
作者 フィリップ ノーマン 原著:Philip Norman$$翻訳:水上 はる子$$
発行所 CBSソニー出版
発売年 2008
タイトル サイレントメビウス―魔法陣都市 (角川文庫―スニーカー文庫)
作者 重馬 敬 イラスト:麻宮 騎亜$$原著:麻宮 騎亜$$監修:麻宮 騎亜$$
発行所 角川書店
発売年
タイトル さいはての彼女 (角川文庫)
作者 原田 マハ
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年
タイトル さがしもの (新潮文庫)
作者 角田 光代
発行所 新潮社
発売年 2003
タイトル さおり&トニーの冒険紀行 ハワイで大の字
作者 小栗 左多里
発行所 ソニー・マガジンズ
発売年 2003
タイトル サザエさん (20)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年
タイトル サザエさん (16)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年
タイトル サザエさん (23)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年 2003
タイトル サザエさん (22)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年
タイトル サザエさん (28)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年 2004
タイトル サザエさん (25)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年
タイトル サザエさん (32)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年 2004
タイトル サザエさん (29)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年 2004
タイトル サッカー日本代表の少年時代 (PHP文庫)
作者 伯井 寛
発行所 PHP研究所
発売年 2004
タイトル サザエさん (33)
作者 長谷川 町子
発行所 朝日新聞社
発売年 2004
タイトル サディスティックアクア (コバルト文庫)
作者 真堂 樹 イラスト:二宮 悦巳$$
発行所 集英社
発売年 2004
タイトル サブリエル―冥界の扉〈下〉 (古王国記)
作者 ガース ニクス 原著:Garth Nix$$翻訳:原田 勝$$
発行所 主婦の友社
発売年 2004
タイトル さぶ (新潮文庫)
作者 山本 周五郎
発行所 新潮社
発売年 2004
タイトル さみしさの周波数 (角川スニーカー文庫)
作者 乙一 イラスト:羽住 都$$イラスト:羽住 都$$
発行所 角川書店
発売年 2004
タイトル サブリエル―冥界の扉〈上〉 (古王国記)
作者 ガース ニクス 翻訳:原田 勝$$
発行所 主婦の友社
発売年
タイトル さようならコロンバス (集英社文庫 ロ 1-1)
作者 フィリップ・ロス 翻訳:佐伯 彰一$$
発行所 集英社
発売年 2005
タイトル さようなら、オレンジ (単行本)
作者 岩城けい
発行所 筑摩書房
発売年
タイトル さよならピアノソナタ (電撃文庫)
作者 杉井 光 イラスト:植田 亮$$イラスト:植田 亮$$
発行所 メディアワークス
発売年
タイトル サヨナライツカ (幻冬舎文庫)
作者 辻 仁成
発行所 幻冬舎
発売年 1994
タイトル さよならピアノソナタ〈3〉 (電撃文庫)
作者 杉井 光 イラスト:植田 亮$$イラスト:植田 亮$$
発行所 アスキー・メディアワークス
発売年 1987
タイトル さよならピアノソナタ〈2〉 (電撃文庫)
作者 杉井 光 イラスト:植田 亮$$イラスト:植田 亮$$
発行所 メディアワークス
発売年