金沢向陽高等学校図書館 蔵書検索 (ISBNバーコード付属のもののみ)

koyotosyo

タイトル 晴子情歌 下
作者 高村 薫
発行所 新潮社
発売年 2010
タイトル 世界を知る力 日本創生編 (PHP新書)
作者 寺島実郎
発行所 PHP研究所
発売年 2010
タイトル 床下の小人たち―小人の冒険シリーズ〈1〉 (岩波少年文庫)
作者 メアリー ノートン イラスト:ダイアナ・スタンレー$$原著:Mary Norton$$翻訳:林 容吉$$
発行所 岩波書店
発売年 2010
タイトル 少年のオキテ
作者 原田 宗典
発行所 主婦の友社
発売年 2010
タイトル 社会のマナーとしくみがわかるおとな事典
作者 監修:岩下 宣子$$
発行所 講談社
発売年 2010
タイトル 山田悠介コンプリートガイド
作者 山田 悠介
発行所 文芸社
発売年 2010
タイトル 殺人の門
作者 東野 圭吾
発行所 角川書店
発売年 2010
タイトル 骨の記憶
作者 楡 周平
発行所 文藝春秋
発売年 2010
タイトル 孤狼と月 フェンネル大陸 偽王伝 (講談社ノベルス)
作者 高里 椎奈
発行所 講談社
発売年 2010
タイトル 熊本県の歴史散歩
作者 編集:熊本県高等学校地歴公民科研究会日本史部会$$
発行所 山川出版社
発売年 2010
タイトル 鬼の跫音
作者 道尾 秀介
発行所 角川グループパブリッシング
発売年 2010
タイトル 学級崩壊予防・回復マニュアル―全体計画から1時間の進め方まで (育てるカウンセリング実践シリーズ)
作者 河村 茂雄
発行所 図書文化社
発売年 2010
タイトル 化物語(下) (講談社BOX)
作者 西尾 維新 イラスト:VOFAN$$
発行所 講談社
発売年 2010
タイトル ルソーの絵本―夢の宝さがし (小学館あーとぶっく)
作者 結城 昌子
発行所 小学館
発売年 2010
タイトル ルーンの杖秘録 3 夜明けの剣之巻 (創元推理文庫)
作者 マイクル・ムアコック 翻訳:深町 眞理子$$
発行所 東京創元社
発売年 2010
タイトル リセット (新潮文庫)
作者 北村 薫
発行所 新潮社
発売年 2010
タイトル マブラヴ〈3〉UNLIMITED戦争 (集英社スーパーダッシュ文庫)
作者 北側 寒囲 イラスト:Bou$$原著:アージュ$$
発行所 集英社
発売年 2010
タイトル ロードス島戦記〈5〉王たちの聖戦 (角川文庫―スニーカー文庫)
作者 水野 良 イラスト:出渕 裕$$
発行所 角川書店
発売年 2011
タイトル リミット (講談社文庫)
作者 野沢 尚
発行所 講談社
発売年 2011
タイトル リピート (文春文庫)
作者 乾 くるみ
発行所 文藝春秋
発売年 2011
タイトル マブラヴ〈4〉UNLIMITED敗北 (集英社スーパーダッシュ文庫)
作者 北側 寒囲 イラスト:Bou$$原著:アージュ$$
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 白昼夢―ホラー・アンソロジー (集英社文庫)
作者 集英社文庫編集部
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 能・狂言を楽しむ本 (カルチャー図解)
作者 監修:松岡 心平$$
発行所 主婦と生活社
発売年 2011
タイトル 日曜日には探偵を―有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 (コバルト文庫)
作者 橘香 いくの
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 朝市・直売所ガイド (北陸の旬がいっぱい)
作者 編集:北國新聞社$$
発行所 北国新聞社
発売年 2011
タイトル 注文の多い料理店 (集英社文庫)
作者 宮沢 賢治
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 源平の戦い―平安時代末期 (小学館版学習まんが―少年少女日本の歴史)
作者 あおむら 純 監修:児玉 幸多$$監修:児玉幸多$$
発行所 小学館
発売年 2011
タイトル 源氏物語(下)―マンガ日本の古典 (5)
作者 長谷川 法世
発行所 中央公論社
発売年 2011
タイトル 君の絵じゃダメだね―プラス1999-2002 (幻冬舎文庫)
作者 326
発行所 幻冬舎
発売年 2011
タイトル 君に届け 3 (マーガレットコミックス)
作者 椎名 軽穂
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 君に届け (2) (マーガレットコミックス (4094))
作者 椎名 軽穂
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 空想科学読本8
作者 柳田理科雄
発行所 メディアファクトリー
発売年 2011
タイトル 空想科学読本7
作者 柳田 理科雄
発行所 メディアファクトリー
発売年 2011
タイトル 吉永さん家のガーゴイル7 (ファミ通文庫)
作者 田口 仙年堂 イラスト:日向 悠二$$イラスト:日向 悠二$$
発行所 エンターブレイン
発売年 2011
タイトル 吉永さん家のガーゴイル〈6〉 (ファミ通文庫)
作者 田口 仙年堂 イラスト:日向 悠二$$イラスト:日向 悠二$$
発行所 エンターブレイン
発売年 2011
タイトル 銃口〈上〉 (小学館文庫)
作者 三浦 綾子
発行所 小学館
発売年 2011
タイトル 銃口〈下〉 (小学館文庫)
作者 三浦 綾子
発行所 小学館
発売年 2011
タイトル 獣の顔を持つ天使―宇宙海賊ギル&ルーナ〈2〉 (富士見ファンタジア文庫)
作者 中村 うさぎ イラスト:大路 流$$
発行所 富士見書房
発売年 2011
タイトル 十七歳の自閉症裁判――寝屋川事件の遺したもの (岩波現代文庫)
作者 佐藤 幹夫
発行所 岩波書店
発売年 2011
タイトル 十三番目の人格(ペルソナ)―ISOLA (角川ホラー文庫)
作者 貴志 祐介
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年 2011
タイトル 灼眼のシャナ〈6〉 (電撃文庫)
作者 高橋 弥七郎 イラスト:いとう のいぢ$$
発行所 メディアワークス
発売年 2011
タイトル 灼眼のシャナ〈5〉 (電撃文庫)
作者 高橋 弥七郎 イラスト:いとう のいぢ$$
発行所 アスキーメディアワークス
発売年 2011
タイトル 失踪HOLIDAY (角川スニーカー文庫)
作者 乙 一 イラスト:羽住 都$$イラスト:羽住 都$$
発行所 角川書店
発売年 2011
タイトル 失敗は、顔だけで十分です。 爆笑ネタ180連発! (PHP文庫)
作者 綾小路 きみまろ
発行所 PHP研究所
発売年 2011
タイトル 時計のない保育園―私の幼い友人たちのために (集英社文庫)
作者 渡辺 一枝
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 史記 (9) (ビッグゴールドコミックス)
作者 横山 光輝
発行所 小学館
発売年 2011
タイトル 史記 (6) (ビッグゴールドコミックス)
作者 横山 光輝
発行所 小学館
発売年 2011
タイトル 司馬遷―起死回生を期す (集英社文庫)
作者 林田 慎之助
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 仕事が速くなる力と整理する力が、1冊でビシッと身につく本
作者 知的習慣探求舎
発行所 PHP研究所
発売年 2011
タイトル 三国志 (52) 街亭の戦い (希望コミックス (160))
作者 横山 光輝
発行所 潮出版社
発売年 2011
タイトル 三国志 (36) 漢中侵攻軍 (希望コミックス (109))
作者 横山 光輝
発行所 潮出版社
発売年 2011
タイトル 三国志 (21) 孔明の出廬 (希望コミックス (74))
作者 横山 光輝
発行所 潮出版社
発売年 2011
タイトル 彩雲国物語 紫闇の玉座(下) (角川ビーンズ文庫)
作者 雪乃 紗衣 イラスト:由羅 カイリ$$
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年 2011
タイトル 最長片道切符の旅 (新潮文庫)
作者 宮脇 俊三
発行所 新潮社
発売年 2011
タイトル 朝陽門外の虹-崇貞女学校の人々-
作者 山崎 朋子
発行所 岩波書店
発売年 2011
タイトル 走馬灯の夜
作者 寒川 猫持
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 石川淳/辻邦生/丸谷才一 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集 19)
作者 石川淳
発行所 河出書房新社
発売年 2011
タイトル 人は仕事で磨かれる
作者 丹羽 宇一郎
発行所 文藝春秋
発売年 2011
タイトル 心霊探偵・八雲 赤い瞳は知っている
作者 神永 学
発行所 文芸社
発売年 2011
タイトル 信じる明日に向かって
作者 きむ
発行所 いろは出版
発売年 2011
タイトル 小論文これだけ書ければ合格できる!―23人の合格答案が実証する
作者 Institute of Scientific Approach小論文添削講座
発行所 中経出版
発売年 2011
タイトル 勝手にふるえてろ
作者 綿矢 りさ
発行所 文藝春秋
発売年 2011
タイトル 騎士の系譜 フェンネル大陸偽王伝 (講談社ノベルス)
作者 高里 椎奈
発行所 講談社
発売年 2011
タイトル 億万ドルの舞台
作者 シドニィ シェルダン 原著:Sidney Sheldon$$翻訳:天馬 龍行$$
発行所 アカデミー出版
発売年 2011
タイトル ヤングガン・カルナバル―銃と恋人といま生きている実感 (トクマ・ノベルズedge)
作者 深見 真 イラスト:蕗野 冬$$
発行所 徳間書店
発売年 2011
タイトル ヘヴン
作者 川上 未映子
発行所 講談社
発売年 2011
タイトル パズル・パレス (上)
作者 ダン・ブラウン イラスト:西口 司郎$$翻訳:越前 敏弥$$翻訳:熊谷 千寿$$
発行所 角川書店
発売年 2011
タイトル ドラゴンラージャ (1) 宿怨
作者 イ ヨンド イラスト:金田 榮路$$翻訳:ホン カズミ$$イラスト:金田榮路$$翻訳:ホン・カズミ$$
発行所 岩崎書店
発売年 2011
タイトル ともだちくるかな (「おれたち、ともだち!」絵本)
作者 内田 麟太郎 イラスト:降矢 なな$$
発行所 偕成社
発売年 2011
タイトル このミステリーがすごい! 2010年版
作者
発行所 宝島社
発売年 2011
タイトル カフェ・喫茶店オーナーになるには (なるにはBOOKS)
作者 安田 理
発行所 ぺりかん社
発売年 2011
タイトル オカルト
作者 田口 ランディ
発行所 メディアファクトリー
発売年 2011
タイトル ヴァンパイレーツ (4) 剣の重み
作者 ジャスティン ソンパー イラスト:海後 礼子$$
発行所 岩崎書店
発売年 2011
タイトル ヴァンパイレーツ (3) うごめく野望
作者 ジャスティン ソンパー 翻訳:海後 礼子$$
発行所 岩崎書店
発売年 2011
タイトル いつもそばにいるから
作者 バーバラ パーク 原著:Barbara Park$$翻訳:ないとう ふみこ$$
発行所 求龍堂
発売年 2011
タイトル 曼殊院本古今集[伝藤原行成] (日本名筆選 7)
作者
発行所 二玄社
発売年 2011
タイトル 爆笑オンエアバトル〈2〉
作者 編集:NHK「爆笑オンエアバトル」番組制作グループ$$
発行所 双葉社
発売年 2011
タイトル 新世界より (下)
作者 貴志 祐介
発行所 講談社
発売年 2011
タイトル 新宿鮫 (カッパ・ノベルス)
作者 大沢 在昌
発行所 光文社
発売年 2011
タイトル 新・好きになっちゃった沖縄 (好きになっちゃったアジア)
作者 編集:下川 裕治$$
発行所 双葉社
発売年 2011
タイトル 心の病が癒されるとき
作者 ロージー ローガン 原著:Rosie Logan$$翻訳:田村 博一$$
発行所 晶文社
発売年 2011
タイトル 昭和歌謡大全集
作者 村上 龍
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル 小説 ドラゴンクエスト6―幻の大地〈1〉
作者 久美 沙織
発行所 エニックス
発売年 2011
タイトル 獣の奏者 (4)完結編
作者 上橋 菜穂子
発行所 講談社
発売年 2011
タイトル 十津川警部北陸を走る (トクマ・ノベルズ)
作者 西村 京太郎
発行所 徳間書店
発売年 2011
タイトル 十字軍物語〈3〉
作者 塩野 七生
発行所 新潮社
発売年 2011
タイトル 十字軍物語〈1〉
作者 塩野 七生
発行所 新潮社
発売年 2011
タイトル 私が社長です。―ホテル10,000室展開を目指すアパホテル社長の天真爛漫人生
作者 元谷 芙美子
発行所 IN通信社
発売年 2011
タイトル 皇国の守護者〈4〉壙穴の城塞 (C・NOVELSファンタジア)
作者 佐藤 大輔 イラスト:塩山 紀生$$
発行所 中央公論新社
発売年 2011
タイトル 口訳万葉集/百人一首/新々百人一首 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集02)
作者 折口信夫
発行所 河出書房新社
発売年 2011
タイトル 光圀伝
作者 冲方 丁
発行所 角川書店(角川グループパブリッシング)
発売年 2011
タイトル イラスト古典 枕草子
作者 紀野 恵
発行所 学習研究社
発売年 2011
タイトル アルフレッド・クロップの奇妙な冒険
作者 Rick Yancey 翻訳:堺 三保$$
発行所 ソフトバンククリエイティブ
発売年 2011
タイトル DOWN TOWN/ダウン タウン
作者 小路 幸也
発行所 河出書房新社
発売年 2011
タイトル DIVE!!(1) 前宙返り3回半抱え型
作者 森 絵都
発行所 講談社
発売年 2011
タイトル DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件
作者 西尾 維新 イラスト:小畑 健$$原著:大場 つぐみ$$
発行所 集英社
発売年 2011
タイトル DaiGoメンタリズム ~誰とでも心を通わせることができる7つの法則~
作者 メンタリスト DaiGo
発行所 ワニブックス
発売年 2011
タイトル aha! Insight ひらめき思考(1)
作者 マーチン ガードナー 翻訳:島田 一男$$
発行所 日本経済新聞出版社
発売年 2011
タイトル 7つの館の7人の天使
作者 テレサ コーリー 原著:Theresa Corley$$翻訳:野津 智子$$
発行所 ベストセラーズ
発売年 2011
タイトル 「不良中年」は楽しい (The new fifties)
作者 嵐山 光三郎
発行所 講談社
発売年 2011