ブログ

2023年2月の記事一覧

クラブ トランペット鼓隊

6年生を送る会で演奏する曲「こんにちはトランペット」を合わせてみました。

6年生が下級生の横について、正しい音が鳴っているか、楽器を持つ姿勢がどうか、

チェックして教えていました。

何回も練習して合わせたら だんだん上手になりました。披露する日まで頑張りましょう。

 

1年生に紙芝居

朝読書の時間、図書館司書補が1年生に紙芝居を読みました。

「なぜおひなさまをかざるの?」というお話です。

「ぼく、おひなさまない。」という子もいましたが、

学校のひな人形をそろそろ飾ろうと思います。

トランペット鼓隊自主練習

昼休みの時間、パートごとに練習をしました。

「こんにちは、トランペット」という曲を

2/17(金)の6年生を送る会で演奏披露しようと頑張っています。

 

 

 

全校集会(なわとび大会)

たてわり班対抗8の字跳びをしました。

練習した成果を発揮できるか、チーム一丸となって目標達成できるか、いよいよ本番です。

  

  

4つのチーム全てが、前回よりも回数を増やすことができました。

よくがんばりました!すばらしい!

東陽中学校 参観授業、入学説明会、部活動体験

6年生は、東陽中学校へ行き、1年生の数学と3年生の理科の授業を体験しました。

入学説明会では、2年生による中学校生活についての説明、

生徒指導の先生による思春期のお話などがありました。

部活動は文化部とテニス部を見学・体験しました。

 

 

最初は緊張していた6年生ですが、中学生が一緒に活動しながら優しく教えてくれ、

中学校生活への期待がさらに膨らんだようです。

東陽中学校の皆さん、ありがとうございました。