日々のできごと2024
松波公民館落成式で鼓笛披露
10月25日金曜日,松波公民館の落成式で鼓笛を披露しました。
この日は,4~6年生で演奏する最後の鼓笛でした。
6年生は最後の鼓笛を噛みしめながら演奏していました。
とても素敵な機会をいただき,ありがとうございます。
来週から,6年生から5年生への楽器の引継ぎが始まります。
新しい鼓笛隊も楽しみですね。
体力づくり
今日から休み時間に「体力づくり」としてマラソン練習がスタートしました。
雨の日以外は,毎日全校児童で校庭を走る予定です。
初日の今日はみんなやる気いっぱい元気いっぱい走っていました。
マラソン大会は11月14日を予定しています。
たくさんの方の応援,よろしくお願いいたします。
学校読書の日
本日は学校読書の日なので,「ひまわりさん」の読み聞かせがありました。
低学年は「おならしりとり」「ゆうれいとどろぼう」
中学年は「アレクサンダとぜんまいねずみ」
高学年は「かみきりぎつね」
をそれぞれ読んでいただきました。
子どもたちは月に一度の読み聞かせを楽しみにしています。
今日も真剣に話を聞いていました。
ひまわりの皆さん,ありがとうございました。
5年生 稲の脱穀
10月10日,天気の良い中5年生はお米の脱穀を行いました。
1時間で行う予定が2時間かかり,子どもたちは予想以上の大変さを実感しました。
稲を運ぶだけではなく細かい作業もあり,弱音を吐いている子もいました。
5年生は18名いますが,普段少ない人数でしている人たちはもっと大変な苦労をしているんじゃないか,と想像していました。
11月8日には学年PTAで収穫祭があります。
たくさん苦労した分,おいしく感じると思います。楽しみですね。
お世話をしてくださった大平さんをはじめとするJAの皆様,ありがとうございました。
3年生サンライフ見学
本日,3年生はサンライフに社会科見学へ行きました。
見学先ではお客さんが買い物をしやすい工夫について調べました。
子どもたちは売り場にどのように品物が置いてあるのかをマップに書き込みました。
店員さんにもたくさん質問をして,時間いっぱい見学をしてきました。
お世話になったサンライフの方々,ありがとうございました。
防災訓練
日曜日,町総合防災訓練が行われました。
6年生は中学生の動きや働く人たちの動きをしっかり勉強していました。
1~5年生は,放水体験,消防車見学を行いました。
最後には,全体で防災クイズもあり子どもたちは大変盛り上がっていました。
また,午後からは金沢大学から林教授がいらっしゃって防災に関するお話をしてくださいました。
前半は小中学生に対して,後半は教職員に対して大変貴重なお話をしてくださいました。
今日は防災に対する意識がより強まった1日になったと思います。
明日の月曜日は振替休業日になります。
なかよし集会
10月4日金曜日,なかよし集会が行われました。
10月になり掃除等で動くグループが新しくなります。
なかよし集会では,グループで自己紹介をしたりゲームをしたりして仲を深めました。
子どもたちは新しいグループのメンバーと協力してとっても楽しい時間を過ごすことができました。
なかよし学校出発式
今日からなかよし学校がスタートします。
2泊3日のテレビもゲームもない共同生活です。
出発式を終え,参加する児童は元気よく自然の家に帰っていきました。
参加したみんなが,どんな成長をするのか楽しみですね。
おうちの方々にもたくさんサポートしていただきます。
よろしくお願いします。
稲刈り
本日,5年生の稲刈りが行われました。
天気のいい中,子どもたちは声をかけ合いながら頑張りました。
最初は楽しく稲刈りをしていましたが,予想以上に大変な作業で,田植えの苦労やお米のありがたさを改めて感じる事ができました。
車で学校の前を通ると,グランドのほうに5年生の刈った稲が見えると思います。
おいしいおもちになるのが楽しみですね。
参加してくださった保護者の皆様,お世話をしてくださった大平さんを始めとするJAの方々,お忙しい中ありがとうございました。
東海大学理科教室
本日,3・4時間目に,5・6年生を対象とした東海大学理科教室がありました。
東海大学から4人の方が来てくださり,子どもたちに理科の実験をしてくださいました。
本日行った実験は,「手で触れるシャボン玉」と「泡で見る酵素のパワー」です。
見るだけでなく,実際に触れたり匂いをかいだり大興奮で実験をしていました。
最後には「海洋クイズ」もあり,子どもたちは楽しくたくさんの知識を得ることができました。
グッドマナーキャンペーン
今日からグッドマナーキャンペーンが始まりました。
6年生は朝早くから児童玄関前に立ち,登校してくる人を迎えていました。
学校には,朝から元気な「おはようございます」の声が響いていました。
笑顔でハイタッチをして,良い朝のスタートです。
校内相撲大会
9月13日金曜日,相撲大会が開催されました。
天気も良く,子どもたちは元気いっぱい大会を盛り上げていました。
応援も挨拶も大きな声で,PTA会長の寺川さんも褒めてくださいました。
応援に来てくださった方々も,ありがとうございました。
相撲大会準備
いよいよ明日,相撲大会です。
本日は,明日に向けて5・6年生で準備を行いました。
8時30分よりスタートします。
ぜひお越しください。
町自慢(6年総合)
6年生の総合に,スペシャルゲストが来ました。
東京大学の学生さん2人です。
また,先週に引き続き灰谷さんにも来ていただきました。
6年生は,この日のために自分たちの町の自慢を考え,まとめていました。
東京大学の学生さんは,6年生の発表に感心し,
「行ってみたいところが増えた。」
と喜んでいました。
また,灰谷さんの活動についても紹介していただきました。
その中で,悪魔の言葉「どうせ無理」,魔法の言葉「きっとできる」を教えてもらいました。
子どもたちは,もっと自慢したい気持ちが高まった,良い時間を過ごすことができたようです。
相撲大会に向けてテント設営
月曜日に,相撲大会に向けてのテント設営を行いました。
保護者の方々のおかげで,あっという間に準備できました。
金曜日が相撲大会本番です。ぜひご来校下さい。
窓ふき
本日,PTAによる窓ふき作業が行われました。
多くの保護者の方が来てくださり,あっという間に終わりました。
子どもたちもたくさん参加して,お手伝いしてくれました。
学校中の窓がぴかぴかになりました。
参加されたみなさん,お疲れさまでした。
全校集会
本日,全校集会がありました。
まずは表彰です。以下の人たちが表彰されました。
ラジオ体操皆勤賞,がんばり賞
夏休み作品展工作の部,自由研究の部
町科学作品審査会
たしかめテスト国語,算数
表彰された子どもたちは,元気いっぱい返事をすることができました。
教頭先生の話では,「がんばるゾウ」と「・・・・しなサイ」が登場し,みんなはどっちが好きかを考えました。
松波小学校の子どもたちは,「がんばるゾウ」を目指して頑張ります!!
最後に,山村先生から生活習慣の「早起きが大事」という話がありました。
早起きをすることで夜しっかり眠くなるので,みんな6時には起きましょうというお話でした。
みんな集中して,最後まで話を聞くことができました。
能登町の未来を創る!
灰谷さんは,未来を創るためのお仕事をしているそうです。
みんなが自分たちの町について考えることが能登町の未来を創ることに繋がるとして,自分たちの町で自慢できるものはなにかを考えました。
たくさんの自慢が出て,子どもたちは意外と自慢したいことがたくさんあるんだと驚いていました。
9月11日には,東京大学の学生が6年生のクラスにやってくるそうです。
今日考えた自慢をたくさん東大生の方に伝えたいと思います。
欠席0で2学期スタート!
本日から,待ちに待った2学期が始まりました。
欠席なく,全校児童が元気よく登校しました。
朝の掃除では,みんな集中して学校をきれいにしていました。
始業式では,校長先生のお話で全員が2学期の目標を決めました。
校長先生からは「決めたことをやり続ける2学期にしてほしい」とお話がありました。
また,新しいALTであるトムの紹介式も行いました。
トーマス・ジェームス・シンプソン先生です。
さっそく4・5・6年生は楽しそうにトムと授業を行っていました。
2学期,とても良いスタートをきることができました。
全校登校日
本日は全校登校日でした。
子どもたちは仕上げた分の宿題を持って元気に登校しました。
全校集会では,校内水泳記録会と能登町水泳交換会の表彰がありました。
また,校長先生は平和についてのお話をされました。
子どもたちは真剣に話を聞き,平和について考えていました。
教室でも,宿題のチェックと平和についての勉強がありました。
日本のことをよく知る,良いきっかけになったのではないでしょうか。
残り10日の夏休みは,やり残したことを思いっきり頑張ってほしいと思います。
保護者様用 欠席等連絡フォーム
下記のURLリンクから「松波小学校 連絡フォーム」に直接入力することができます。または、QRコードを読み取って入力することもできます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15 2 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
クリックしてください
2024年8月1日時点
ベルマークについて
今年度もベルマークの収集にご協力ください。
ベルマーク番号によっては取り扱いを終了しているものもありますのでご注意ください。
石川県立あすなろ中学校(夜間中学校)
こちらからダウンロードしてお使いください。
01夜間中学【簡易版リーフレット(はがきアンケートと一体型)】.pdf
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」