日々のできごと2024
えんぴつ・折り紙をいただきました!
WORLD HIKARI Project O.C.様より、えんぴつ・折り紙のご支援をいただきました。16日(木)に児童に配付したいと思います。ご支援いただき、ありがとうございました。
☆素敵な、メッセージもいただきました。ありがとうございました。
クッキーをいただきました!
日本相撲協会様より、児童にお菓子(クッキー・チョコ)をいただきました。クッキーには、力士の似顔絵がプリントされており、北陸(石川県・富山県)の郷土力士のクッキーもありました。16日(木)に児童に配付したいとおもいます。ご支援いただきありがとうございました。
運動会練習も大詰め!
5月15日(水)です。いよいよ運動会が迫ってきました。今日は各種目練習が行われました。個人走、団体競技、全校リレー、団体演技です。天気が良く、気温も徐々に上がっていきましたが水分・休憩をとりながら無事に練習を終えることができました。運動会当日も気温上昇が予想されます。汗ふきタオル・水筒を持たせていただけるようお願いいたします。運動会当日は、待機用児童テント、塩分タブレット等も学校で準備をしたいと思います。
昨日、テントを立てる際、運搬・準備をお手伝いくださいましたPTA役員の皆様、会員の皆様 大変お忙しい中お手伝いいただきありがとうございました。
ツエーゲン金沢の選手が来てくれました!
5月13日(月)の5・6限目に松波小学校・中学校にJ3リーグで戦っているツエーゲン金沢の選手が来てくれました。5限目には、1~3年生、6限目は、4~6年生が選手たちと準備運動から選手対小学生のゲームをしてくださいました。本物のサッカー選手のパスやシュートを見せてもらい、あまりのボールの速さに驚き、リフティングもとても上手でした。子どもたちは、選手とふれあいながらとても楽しい時間を過ごすことができました。また、避難されている皆様と選手がストレッチや談笑するコーナーもあり、避難されている皆様も楽しい時間になったようです。ツエーゲン金沢の皆様、本当にありがとうございました。
☆来校された選手の皆様
背番号 1 白井 裕人 選手 背番号31 上田 樹 選手
背番号 4 井上 竜太 選手 背番号 7 塚元 大 選手
背番号14 石原 崇兆 選手
松波中学校にも2名の選手がいらしたそうです!
田植え
5月10日」(金)5年生が田植えを行いました。泥だらけになりながらも、何とか今年も無事に苗を植えることができました。JA内浦町の大平さん、内浦アグリサービス瀨爪さんのご協力のもと、貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
運動場で練習開始!
大型連休が終わり、今、子どもたちは5月18日(土)の運動会に向けて本格的に練習を始めました。雨が降り、なかなか運動場での練習ができませんでした。今日、久しぶりに運動場で練習です。5時間目、4~6年生が鼓笛隊演奏を行い、「ドラムマーチ」「校歌」「ワタリドリ」が運動場に響き渡っていました。
よく見ると、数人の先生方が協力し、せっせとライン(白い線)を引いています。明日も晴れの天気予報なので、運動場で練習ができますね!
1・2年生農業体験
5月2日(木)に1年生はさつまいもの苗(松波小の畑)、2年生はピーマン、ナス、ミニトマトの苗(それぞれの鉢)を植えました。農業体験を通して土とふれあい、食の大切さを学ぶ場として、能登町農林水産課、JA内浦町のご協力のもと行うことができました。植えるときのこつをしっかり聞き、優しく心を込めて植えました。おいしい野菜が育つといいですね。
HEROS(トップアスリート)来校!
4月27日(金)の5・6限目に松波小学校にスーパーHEROがやってきました。
スーパーHEROとは、日本財団等が支援するHEROs災害支援チームのことです。トップアスリートがもつ影響力を社会課題解決のために活用し、助け合いの輪を広げていくことを目的としたプロジェクトで、様々な困難を乗り越えてきたトップアスリートならではの発想力や行動力、影響力が加わることで、社会課題の解決が加速することを目指しているそうです。日本財団HEROsでは、アスリートやスポーツチーム・リーグと連携をして、能登半島地震への支援を行っています(HEROs災害支援チームHPより)
その一環として本校にもやってきてくれたわけです。
来校していただいたHEROの皆様
巻 誠一郎 氏(元プロサッカー選手 日本代表)
田中 隼磨 氏(元プロサッカー選手 日本代表)
廣井 友信 氏(元プロサッカー選手 ツエーゲン金沢クラブキャプテン)
松坂 択紀 氏(プロテニス選手、ピックルボール日本チャンピオン)
笹原 龍 氏(プロテニス選手)
山口 佳南 氏(モデル ミス・ワールドジャパン2022日本代表)
5限目は1~3年生、6限目は4~6年生と活動をしていただきました。開会式の後、準備運動、体つくり運動、ミニサッカー対決です。子どもたちは、大変暑いくらいの晴天のもと、思いっきり体を動かすことができました。地震以来、いろいろつらいことや大変なことがあったけど、この時間は、モヤモヤを吹き飛ばすような弾ける笑顔でたくさん体を動かすことができました。本当に楽しそうでした。
1~3年生 全員と記念写真!
サッカーボールが届きました!
4月26日(金)にサッカーボールを寄付していただきました。寄付していただいたのは、静岡県浜松市のサッカークラブ「FCVermilion」の皆様です。震災で被災し、運動用具も限られた中でしたので、子どもたちも大変喜んでおります。FCVermilionの皆様本当にありがとうございました。
松波っ子のあいさつ&1年生音読発表会に行ってきました!
4月26日(金)今日は、朝からさわやかな快晴です。朝、児童玄関に立っていると晴れた日は、子どもたちの挨拶もいつもより大きく感じます。松波小学校では、今年度もあいさつの向上を目指しています。元気で素敵なあいさつができる松波っ子がよりパワーアップしてくれると嬉しいです。松波小では、あいさつの段階レベルを子どもたちにわかりやすく提示し、上のレベルを目指しています。最近では、あいさつレベル上位のいわゆる”神あいさつ”ができる児童が増えてきました。立ち止まり、名前を言って、語先後礼など子どもたち自身ができることを取り組んでいます。今では、素敵なあいさつができる児童が更に増えて、嬉しい毎日です!
3限目に1年生の音読発表会に招待され行ってきました。教室に入ると大きな声でのあいさつに迎えられ、びっくり!!椅子に座り、見渡してみると、椅子に座っている1年生には緊張感が漂っているように見えました。国語単元のまとめとして音読発表会です。1年生がとても頑張って発表したいという気持ちが伝わってきました。題材は「はなのみち」です。全員が前に並び、大きな声で姿勢良く音読がスタートしました。みんなとても上手で驚きました。音読発表の後には、好きな場面絵を発表し、理由まで教えてくれました。ここまでくるのにたくさん勉強して練習もしてきたんだと思うと胸が熱くなります。本当に素敵な発表会でした。1年生の皆さんありがとうございました。とても上手でした。
激励の寄せ書き&お手玉をいただきました!
4月25日(木)です。今日は、午後からすっきりした晴れの日になりました。子どもたちも青い空を見て、さわやかな気分になっていたようです。この時期の晴れは、さわやかでいいものです。
今日は、激励の寄せ書きとお手玉が届きました。激励の寄せ書きは、能登町の姉妹都市である流山市の中学生から届きました。たくさんの応援メッセージが書かれていて、読んでいるうち胸が熱くなります。涙がでそうになります。書いている生徒さんたちの気持ちが伝わってきました。松波中にある松波小職員室前に掲示させていただきました。ありがとうございました!(メッセージは、流山市立南流山中学校、流山市立おおぐろの森中学校の皆さんからです。)
☆流山市立南流山中学校1年4組 2年4組 3年4組の皆さんより
☆流山市立おおぐろの森中学校の皆さんより
岐阜県退職公務員連盟 山県支部女性部の皆様より、たくさんの手作りのお手玉と励ましのお手紙をいただきました。お手玉の遊び方も同封されており、各学年に配置していつでも遊べるようにしました。1年生ではさっそく遊んでいる姿が見られました。岐阜県退職公務員連盟 山県支部女性部の皆様ありがとうございました。
☆皆様、ご支援いただきありがとうございました。
支援物資配布しました!
日本ケロッグ合同会社様より、本校児童に支援物資をいただきました。本日持ち帰ります。ご支援いただきありがとうございます。
交通安全教室が開かれました!
4月23日(火)の午後から、令和6年度の交通安全教室が開かれました。開催にあたっては、珠洲警察署交通課、能登交通安全協会松波支部の皆様にご協力いただきました。
1・2年生は、道路の歩き方の実地訓練と交通安全DVD観賞を行いました。松波中学校から能登町内浦総合支所まで実際に歩き、危険個所を確認し横断歩道の渡り方などを実際に教えていただきながら歩きました。
3~6年生は、グラウンドに用意した特設コースを使っての自転車教室と講話、交通安全DVD観賞でした。自転車に乗る機会が少ないためか、高学年でも自転車に乗れない児童が多いような印象を受けました。交差点や路上障害物、信号の対応など丁寧にご指導いただきました。
これを機に交通安全に対する意識を更に高め、交通事故ゼロで1年間過ごせるように願いたいと思います。
珠洲警察署交通課、能登交通安全協会松波支部の皆様ご協力ありがとうございました。
図書のプレゼントがありました!
この度 株式会社「小学館」様から北國新聞社様を通じ能登半島地震被災4市町の全児童へ図書のプレゼントがありました。4月23日午前中に本校にも本が届きましたので紹介させていただきます。
小学館学習図鑑NEOシリーズ
1年生・・・「動物」 2年生・・・「昆虫」
3年生・・「危険生物」 4年生・・・「恐竜」
5年生・・・「宇宙」 6年生・・・「人間」
学校用図書として
「学習マンガ 日本の歴史 全20巻」
以上のようなたくさんの本を寄贈していただきました。各児童の本は、本日持ち帰ります。ご家庭で一緒にご覧いただけたらと思います。
ご寄贈いただきました小学館様、配送していただきました北國新聞社様 本当にありがとうございました。
読み聞かせがありました!
4月23日(火)の朝の時間に、読み聞かせグループひまわりの皆様による読み聞かせが行われました。新年度に入って初めての読み聞かせです。地震の影響で松波中学校での読み聞かせとなりましたが、子どもたちは、お話の世界にすっかり入り込んでいました。1年生は、初めての読み聞かせでしたね。笑顔いっぱいでお話を聞くことができました。次回は、5月23日に行われます。読み聞かせグループひまわりの皆様、大変お忙しい中ありがとうございました。
☆写真は、上から1年生・3年生・5年生の様子です。
プロマジシャン来校!
4月22日(月)の1限に、高知県からプロのマジシャンの方が、車で12時間かけてマジックを披露するために来校されました。来校された方は、プロマジシャンの鈴木勝幸さんとアシスタントの岩佐さんです。保育園の年長さんから中学3年生、避難所に避難されている方などたくさんの皆さんに披露していただきました。絵から鳩が出てくるマジックからスタートし、トランプのマジック、ハンカチから鳩が飛び出すマジック、リングのマジック、浮かぶ机など短時間ではありましたが、びっくりするようなマジックばかりで子どもたちは、ドキドキワクワク感いっぱいでした。とても素敵な時間を過ごすことができました。お世話いただいた 金七 祐太郎 様ありがとうございました。子どもたちの心が温かくなる時間でした。
マジシャン鈴木様、岩佐様 ありがとうございました!
授業参観・PTA総会・懇談会が開かれました。
4月19日(金)の午後に令和6年度最初の授業参観・PTA総会・懇談会が開かれました。平日の大変お忙しい中ではありましたが、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。本当にありがとうございました。
授業参観は、松波中学校での授業参観となりましたが、新しい担任のもとで、元気にはりきっている子どもたちの姿を見ることができました。また、PTA総会では、昨年度の活動報告・予算が承認され、新年度の活動案・予算案などが審議され承認されました。今年度のPTA役員の皆様をはじめ会員の皆様どうぞよろしくお願いします。懇談会では、担任の学級経営方針や児童の様子、本年度の親子行事について話合いがされました。
保護者の皆様、本日は、ご参加いただきありがとうございました。
第1回なかよし集会!
4月15日(月)に今年度第1回のなかよし集会が開かれました。なかよし集会は、本校縦割り班の発足式や新1年生を迎える会も兼ねています。6年生が運営の中心となり、準備から当日の運営・司会まで頑張りました。なかよし集会では、新1年生の自己紹介や縦割りの各グループのリーダー・副リーダーの自己紹介と班のスローガン発表が行われ、各班に分かれての縦割り交流・レクリエーションがスタートしました。子どもたちは、とても楽しく過ごすことができたようで、とても良かったです。これで今日から本格的に縦割り活動が始まります。2年~6年生みんなで1年生に優しくしている姿はとても素晴らしいものでした。
児童集会開催!
4月12日(金)です。地震のため被災し、子どもたちが入れなくなった松波小学校にも桜が咲きました。去年より一週間ほど遅いようですがとてもきれいに咲いています。登下校する子どもたちが、この桜を見てくれると嬉しいです。
さて今日は、令和6年度初めての児童集会が開かれました。運営は、新6年生です。昨年度の6年生の姿を見てきた新6年生は、大きな声ではっきりと発表し、素晴らしいスタートが切れました。今年1年の6年生の頑張りを期待したいと思います。
☆全校、大きな声で今月の歌を歌いました。
☆各委員会の委員長さんのお話です。とても長い文章をしっかり覚えて大きな声で発表することができました。素晴らしい姿です!
☆生徒指導の先生から、今月の生活目標(あいさつ)についてのお話がありました。WBCの選手や大谷選手の礼儀正しさが賞賛されたことを紹介し、あいさつの大切さをわかりやすく児童に話をされていました。児童一人一人が意識して、みなさんのあいさつが、更に良くなることを期待したいと思います。
☆写真は、多目的室で体育をしている1年生の様子です。準備運動の時に、とても大きな声を出していてびっくりしました。素晴らしい1年生です!
集団下校訓練!
4月9日(火)です。今日は、非常時に備えた集団下校訓練を行いました。多目的室で各町内・地区ごとに整列し、生徒指導主事より防犯教室が開かれました。登下校時の不審者等への注意や子供100当番の家、防犯ブザー等確認することができました。その後、各町内・地域ごとに集まり登下校時で危険な所などを確認し、集団下校をスタートしました。被災した家屋や道路が損傷している所もあります。くれぐれも気をつけて登下校してください。
保護者様用 欠席等連絡フォーム
下記のURLリンクから「松波小学校 連絡フォーム」に直接入力することができます。または、QRコードを読み取って入力することもできます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15 2 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
クリックしてください
2024年8月1日時点
ベルマークについて
今年度もベルマークの収集にご協力ください。
ベルマーク番号によっては取り扱いを終了しているものもありますのでご注意ください。
石川県立あすなろ中学校(夜間中学校)
こちらからダウンロードしてお使いください。
01夜間中学【簡易版リーフレット(はがきアンケートと一体型)】.pdf
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」