学校の様子

お店屋さん

1年生が生活科でお店屋さんを開きました。「お菓子屋」「お寿司屋」「ハンバーガー屋」「ドーナツ」「おもちゃ屋」など、子どもらしいお店が軒を並べました。お客として2年生や6年生が参加してくれました。店員になりきり元気な声でやりとりする1年生の姿に大きな充実感を感じました。

冬の晴天

冬本番ですが、よく晴れ上がり暖かい一日となりました。運動場には元気よく遊ぶ子供たちの姿がたくさん。とても微笑ましく、心が温かくなりました。

書初め

各学年では書初めを行いました。少し寒さも感じながら、集中して書くことができました。2学期や冬休みの練習の成果は出せたかな。

3学期スタート

初めに、この度の大地震により被災されました全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。

今日から、3学期がスタートしました。地震によって大変心配で悲しいスタートになりましたが、幸い本校は子供たちも教職員も全員無事でした。始業式では当たり前の幸せへの感謝について話すとともに、地震に対する不安を一人で抱え込まず相談してほしいことを確認しました。また、不安や悲しみを乗り越えて充実した3学期になるように、「確かめてGO!」をテーマとして頑張ってほしいことを伝えました。各教室には担任からのメッセージが書かれていました。1年の締めくくりの学期、目標を持って、子供たちと教職員で進んでいきます。

2学期終了

今日で2学期が終わります。1限目の終業式では「頑張ったこと、チャレンジしたこと」を写真で振り返り、2学期の充実を喜びました。。おまけとして、赤鼻のトナカイのエピソードを通じて。自分らしさに自信を持つことや自分のよさは誰かが見てくれていることをお話しました。最終日とあって、各学年・学級では、お楽しみ会やドッジボール大会、大掃除が行われました。もちろん、普段通り、落ち着いて学ぶ姿も見ることができました。明日からは冬休みです、健康や安全、規則正しい生活に心掛けながら、たくさん楽しんでほしいと思います。そして3学期を元気にスタートしましょう!