教職員校内研修の様子

課題探究 職員研修

中間考査中、全教職員に課題探究の研修が行われました。
金沢大学から松田先生、金沢泉丘高等学校から石尾先生、本校職員の
山口先生の3名に課題探究の意義や進め方、問題点などをお話しい
ただきました。

今年から1年生の総合学習の時間に行われる課題探究
で最善のやり方を求めていきたいと思います。

グループになって、問題点や質問などを話し合いました。
その後、講師の方から各質問に対しアドバイスを頂きました。

0

教員対象校内研修

本日3月26日(月)、教員を対象に研修が行われました。
外部から来て頂いた講師の方に「動き出した教育改革
大学入試改革 ~これからの社会で求められている力とは~」
をテーマにお話を頂きました。変化する社会に対応するため、
主体的に未来を創造できる生徒をどのように育んでいくのか
意見交換やグループでの話し合いも行われました。
0

英語指導力向上対策事業

本日、1月19日(金)、英語教育改善プランに基づいて、
4技能をバランス良く育む指導を目指して、本校教諭
が「オールイングリッシュ」で研究授業を行いました。



ペア・ワークやグループワークに積極的に参加し、間違う
ことを恐れず、積極的に英語で話しているか(コミュニケー
ション)を重視しする授業が展開されました。

授業終了後は、参観された他校の先生方や、金沢大学の先生
もまじえて、協議会が行われました。
0

「授業の見方」 校内研修会


本日12月11日(月)、授業終了後校内研修が行われました。
6月に行われたアクティブラーニング研修と同じ講師の
金沢大学 国際基幹教育院 高等教育開発・支援部門
准教授 杉森公一先生に来ていただき、学校教育を通して
生徒の学びをどう深めていくのか、よいところ(keep)、
課題(problem)、挑戦(try)を15分づつに区切って話し合い
その後、ポスターツアーで発表をしました。
約1時間30分の研修でしたが、あっという間に時間が経過し、
充実した研修でした。 



0

校内研修の様子

11月22日(水)の放課後、教員を対象に「カウンセラーから学ぼう」
と題して研修会が開かれました。やすらぎ小松からカウンセラーの方
に来ていただき、事例を使ってロールプレイを行いました。その後、
様々な場面や問題点を考え、話しあいました。


0