お知らせ
お知らせ
お知らせ

【保健委員会】明峰祭献血PRと体育祭救護活動 頑張りました

保健委員会では、明峰祭では献血PRと当日の運営活動、体育祭では救護活動を行いました。

明峰祭当日は61名の生徒・職員・来校者の方が献血にご協力いただきました。本当にありがとうございました。少しの勇気で救われる命があります。これからも活動を続けていきたいと思います。

体育祭は、暑い日でしたが病人・けが人は少なくてホッとしました。みなさんの体育祭に向けての事前準備や体調管理のおかげです。大いに盛り上がった心に残る体育祭になりました。

 

お知らせ

保健委員会 高等学校生徒保健推進講習会 に参加しました

8月6日(水)地場産業振興センターで行われた生徒推進講習会に参加し、「元気アップ大作戦2025」というテーマで心の健康についての取り組みを発表してきました。

参加12校総勢70名の前で自分の言葉とジェスチャーで発表を行い、参加生徒からは、発表内容がユニークで本当に面白い、元気のもらえる取り組みですごい、スライドや話し方がとても上手いなど多くの嬉しい評価を頂きました。

表彰式では、優秀賞をいただき充実感と達成感でいっぱいの様子でした。

お知らせ

保健委員会 赤十字血液センター&献血ルームくらつきを訪問しました。

保健委員会・JRC部の有志6名で訪問しました。

血液センターでは、献血バスや血液製剤に触れ、献血ルームでは、代表者2名が献血を行いました。

「針を刺すときは一瞬チクッとするけど、後は全く平気!」と2人ともあっという間に終了し、記念品をいただきました。献血ルームには、スポーツ飲料のホットがあり、びっくり!(温かいスポーツドリンクは、吸収率があがるため献血後にお勧めだそうで)あまりおいしくはない様子でした。

明峰祭1日目に、体験談を発表したいと思います。

お知らせ
お知らせ

保健相談だより 総体・総文応援号をアップしました。

総体応援号.pdf

お知らせ
お知らせ
病欠証明書

病欠届・病欠証明書

病欠届

こちらをクリック、
印刷して、保護者が記入の上、医療機関受診時の
領収書等を裏面に添付して下さい。

※参考資料

出校停止感染症一覧

 

 

保健相談だより