図書だより

図書だよりのページへは下のロゴをクリックしてください。

図書室diary 令和4年12月7日(水)

今年度もPOP講習会を開催しました! 

12月7日(水)毎年恒例のPOP作成講習会を開催しました。

講習会に参加したのは図書委員22人で、

POPコンテストには25作品がエントリーしています。

講師にうつのみや書店の伴響(ばんひびき)さんをお迎えして指導していただきました。

力作ぞろい! POPコンテストを開催中

現在、生徒玄関上がりに作成したPOPのコンテストを開催中です。

生徒の力作25作品が掲示されていますので、生徒は奮って投票してください。 

 

 

 

令和3年度 POP作成講習会

「POPを描いてみよう!」講座がありました
12月9日に後期図書委員会の活動として「POPを描いてみよう!」講座を実施しました。うつのみや小松城南店の柴田賢治店長をお迎えして、POPの描き方を学び、本屋さんの業務内容などについても知ることができました。自分が読んだ本を読んだことのない人に、その本の「何」に「どう」自分の心が動かされたかを短いフレーズやイラストに思いを込めて作成しました。読書離れの傾向が見られる高校生が本を読み、その楽しさや大切さを実感することにつながればと思います。今後「POPコンテスト」を実施し、投票でベストPOPが選ばれます。

令和3年度 ビブリオバトル

県政出前講座「ビブリオバトルをやってみよう」
10月21日(水)県政出前講座「ビブリオバトルをやってみよう」を開催しました。県立図書館の立海司書主任、水本専門委員から「ビブリオバトル」の説明をしていただき、小グループに分かれ、各生徒が持ち寄った「面白いと思った本」を紹介しました。発表する時は紹介する本を持ち、自分がどこを面白く思ったのか、この本との出会いで自分にどんな影響があったのかなどを話しました。参加した生徒は「聞き手をいかに読みたくさせるかという点で苦労した」「人に本を紹介するにはもっと深く読み込まなければ」などの感想がありました。ビブリオバトルを通して、「読む・聞く・話す」というコミュニケーションの基本的な要素を向上させ、「論理的に表現する力」や「他者理解」「自己理解」できる生徒を育てていきたいと思います。