|
明倫Topics
日誌
第1回野々市明倫カップU-12【サッカー部】
近隣小学生サッカーチームを招待して、フットサル交流大会を開催しました。
運営スタッフとしてサッカー部OBが協力してくれました。
どのチームも試合をするごとに上達していく様子が肌で感じれて、非常に楽しかったです。
指導者や保護者の温かい声掛けで選手たちはのびのびとプレーできていたと思います。
保護者や指導者の方々から能登半島地震復興支援金にご協力いただきました。
『被災地に力を┃能登半島地震サッカーファミリー復興支援金 #JFAクラファン』に寄付させていただきました。
ありがとうございました。
3月行事予定
3月行事予定を更新しました。
1年生に消費者教育講話「資産形成の必要性」
二年生保護者対象進路説明会を開催いたしました。
2月3日(土)、二年生保護者対象進路説明会を開催いたしました。
(株)マイナビ 霜鳥 祐也氏にご講演をいただき、106名の保護者の皆様が参加されました。
「進学先を選ぶ時には、距離や名前を知っているから、といった選び方ではなく、分野や学問が生徒自身の学びたいこととと結びついているのか、その学校で思い描いた学びを実現できるのかしっかり考えて選び、ミスマッチを防いでほしい。」「親世代の時には400校程度だった大学が、今は全国に800を超える大学がある。情報を集め、選択肢を増やして欲しい。」、と、ご自身の体験を踏まえてのお話をいただきました。
2月行事予定
お知らせ
検索ボックス
カウンタ
3
5
6
1
7
0
2