|
日誌
【総合的な探究の時間】1年生 今年度の活動について&Chromebookで野々市を調べてみよう!
総合的な探究の時間で、今年度の活動についてのレクチャーと野々市市についてChromebookを活用して調べる活動をおこないました。
前半は今年度の活動について、昨年度の先輩たちの活動をパワーポイントをもとに説明を受けました。先輩たちの作成した野々市市のPR動画や、1ランクアップ計画で素晴らしい発表をしている様子を1年生は真剣に観ていました。
後半は、野々市市の「食・楽・人・数」についてChromebookを活用して調べました。今回は1年生がChromebookを使いました。(前回もお伝えした通り、本校は今年度県立高等学校で3校のGIGAスクール構想推進モデル校です。)
非常に楽しそうに調べ活動をおこない、意外なこともわかったりと時間が足りなかったようです。この活動をベースに野々市市PR動画を作成していきます。
5月には野々市市役所の方々から野々市市の魅力についてご講演をいただく予定です。今年度はどんなPR動画を作成してくれるでしょうか?教員もしっかりとサポートをしていきたいと思います。
【総合的な探究の時間】2年生 探究基礎①
2年生が総合的な探究の時間において、「探究基礎①:視点を変えて考えよう」をおこないました。
今後の世界や社会が見通せない中、様々な課題の解決や様々な人々と合意形成をしていくうえで、物事を多面的・多角的に捉えることが非常に重要になってきます。
また今後、2年生はSDGsの視点から世界的な課題を発見し、地域視点で行動する「明倫グローカルプロジェクト(MGP)」が始動します。
そこで、今回は2回シリーズで「犬ぞりは虐待か?文化か?」をテーマに、グループディスカッションをおこなうことにしました。
1回目の今日は犬ぞりに関する情報を、Chromebookを2人で1台使用し協力して収集しました。今年度から本格的に運用を始めたChromebookを、生徒は戸惑いながらも楽しんで活用していました。
(今後も1年生、2年生ともにChromebookを活用して探究活動を進めていく予定です。)
先生も生徒たちと一緒に探究しました!
2回目の来週は今回集めた情報をもとにグループディスカッションをおこないます。ぜひ次回は白熱したディスカッションを期待しています。
※本校は今年度県立高等学校で3校のGIGAスクール構想推進モデル校です。
【総合的な探究の時間】1年生 エゴグラム&ゴールシート記入
1年生が総合的な探究の時間において、エゴグラムとゴールシートを作成しました。
エゴグラムによって自分の性格や傾向を目に見える形にしましたが、意外な結果に驚く生徒も…!
また、エゴグラムの結果をもとに、総合的な探究の時間を通してどのような人間になりたいかをゴール(目標)からビジョン(目的)と理由を書きました。
このゴールに向かって、きっと1年生のみなさんは積極的に活動してくれると思います。
本校の1年生総合的な探究の時間(地域探究「ののいちプロジェクト」)では、これから「野々市市PR動画作成」へと進んでいきます。
縁あって大事な高校生活3年間を過ごす、野々市市に愛着をもってほしいと願うばかりです。
新歓コンサート
吹奏楽部では、新歓活動の一環として、昼コンサートを開催しました。
場所は・・・職員室の上です。
たくさんの人たちが楽しんでくれました。
【総合的な探究の時間】いしかわ企業人インタビューDVD鑑賞(1年生)
本日の総合的な探究の時間(1年生)は、「いしかわ企業人インタビューDVD」の鑑賞をおこないました。
「いしかわ企業人インタビューDVD」は様々な分野で活躍する企業の方々が、自身の体験をもとに生徒たちに向けた熱いメッセージを収録したDVDです。生徒たちは本日鑑賞した企業の方からの熱いメッセージを胸に、充実した高校生活を送ってくれると思います。
次回の総合的な探究の時間から、少しずつ「地域探究 ののいちプロジェクト」に入っていきます。楽しんで探究活動に取り組んでもらいたいと思っています。